読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人
Take.Rのツイッター

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年12月31日

本当にお世話になりました!

今年も残すところ、本日のみ!

本年中は、本当に多くの方々にお世話になりました!

この場を、お借りして御礼申し上げます!

本当にありがとうございます!



今の日本は、大地震、原発事故など、大変な状況で今年は暗い1年だったと思いますが
悪いことがあるから、良いことがあるんだと思います!

で、”来年は良い年になりますように!” と祈ってみてもなかなか叶うものでもないので…

やれることからコツコツと! カスタムはシコシコと!(笑)

まずは明日! 微力ではありますがTake.Rではチャリティーオークションで出品いたします。  

ではでは、皆さん良いお年を!  

Posted by Take.R at 13:06私事な記事

2011年12月28日

2匹目のへびです!

今回は某氏より製作の御依頼を頂きました、 チンピラ用デトグリップの作り方をご紹介いたします!

ベースはマルイのノーマルデトグリップです!

↓ まずは、やすりでガリガリチェッカーを飛ばします!

↑ 上に革を張るので綺麗にやすりがけする必要はありません。

↓ 淵に0.5mmプラバンを張り付けます。


↓ いらない部分をカットしていきます!


↓ これで、枠が完成! この後もちろん塗装します!


↓ 次に革をグリップに合わせて切ります。 

↑ まずは紙に型取りしてから、それを元にプラバンの型を作ります!

↓ プラバンに合わせて革をカット! 左右の革がちゃんとつながります!


↓ 塗装した枠付きグリップに貼り付けたら完成です!


今回は、よりチンピラ風にするためフレームをブラックで塗装しております!

真黒なデトにこんなの付けたら、めちゃめちゃガラ悪そうです!(笑)

えっ?  いったい誰がこんなガラの悪いグリップを使うんだ?  って…

もちろんチンピラです!(逃げっ)

  

Posted by Take.R at 01:54カスタムパーツ

2011年12月27日

妄想カスタムやってます!

本日御紹介するのは妄想カスタム!

人間誰しも様々な妄想しますよね~! 中には危ない妄想する人も…(笑)
今回はそんな妄想を形に!

どんな妄想かというと、アメリカ合衆国の大統領警護等を任務とするUSSS(アメリカ合衆国シークレットサービス)で
使われていそうな銃器を勝手に妄想!(笑)

妄想内容は
・コンパクトで多弾装
・ホルスターなしでの携行がしやすい
・使用弾薬9mmPARA
上記内容でデトニクス社が製作

みたいな!(笑)  で名前は”デトニクスSS9”

SS9はシークレットサービス用 9mmの略!

CIAデトがあるんだから、この程度の妄想はアリでしょ?!(笑)

まあ前回はMEUに貼り足して長くしたから、今回は切るかなと…
最近は、切った貼ったが楽しくてアルミスライド搭載のモデルとかやってない…  そのうちまたやります!

で、先日紹介したハイキャパのショートマガジンも、これのために作ったものです!

荒削り状態ですが形が決まり、仮組したので画像をどうぞ!


まあ、早い話がデトスライド+ハイキャパフレームなんで通称キャパニクス? なんですが、かなり弄ってます!

マガジンはロングとショートを用意!

後日、詳しいカスタム日記アップしますね~!

では

Take.R






  

Posted by Take.R at 02:15デトニクスSS9

2011年12月26日

PPK/S ついに完成~!

よ~~~やく 完成~!  しました。

製作過程はこちら!

なにかと、いろいろあってめちゃめちゃ時間だけが掛ってしまいました…

実は、前回の塗装で組み上げた時にデコッキングがスムーズに行われない という不具合が出てしまい
どうやらデコッキングに関する部品をブルーイングするためにやすりがけしたことが原因のよう…

で、ここら辺のパーツが非常にシビアであり、材質の関係上何度もデコッキングすると、パーツが削れてしまう模様。

メーカーに問い合わせると、何度も何度もハンマーコック状態からデコッキングを使ってハンマーをダウンさせる事を想定してはいないとのこと。
まあ、もっともです(笑)

で、とにかく関連パーツを取り寄せて、ここら辺は余計な工作をせずに組み込むことに(笑)

で、新しい色はというと、またブルー系なんですがキャロムのブルースチールを下地にしてメタルブルーコートで塗装!

乾燥後に、ピカールで磨きあげてます!

Gスミスのブルーとは違って、黒に近く磨いてもGスミスほど艶艶にならないので、ヘビとの相性もバッチリかと!

それでもやっぱり、キザっぽいPPK/Sです!(笑)

私のお気に入りなので、画像多めです(笑)
では、どうぞ~!










オクに出すか、自分用か迷いましたがPPK/Sめちゃめちゃ気に入ったので、
とりあえずと思い…  実はもう一丁買ってたりします(笑)

なので、ノーマルとの比較画像を!









で、2012年最初の出品はコレで行こうと思います!

出品は1月1日 元旦 を予定! お楽しみに!

製作過程はこちら!

  

Posted by Take.R at 02:10PPK/S

2011年12月21日

切除成功!!

先生! うちの子は大丈夫なんでしょうか…?

お母さん、落ち着いてください。 この切除手術は非常に難しい手術です…

覚悟だけはしておいてください… 最悪このまま意識が…

ということで、ハイキャパ5.1マガジンの一部切除手術!(ショート化)

オペ開始です!(笑)

まあ最悪、意識不明(ガス漏れ)の場合は、観賞用のショートマガジンに…(笑)
なんで、ショートマガジンが必要かって…?  それはナイショ(笑)

↓ まずは、元気なハイキャパ5.1用マガジンに、何のためらいも無くメス(カナノコ)を入れます!

が、 中古のマガジンを使ってるあたり、ためらいが感じられますが…(笑)

↓ スパッと!

↑ この時に切断角度ビタだと良いのですが…

多少はズレているのでヤスリで切断面を調整します。

↓ ゴムパッキンがあたる部分を綺麗に整形!


↓ マガジン下部もそのままでは、当然付かないので削りまくります!


かなり、大変な作業です… トータル6時間くらい掛かったかな…

↓ BB弾挿入口を加工します!


↓ 上下を留める長いビスは、切り詰めてネジを切ります!


↓ 一応完成!


↓ 比較すると! こんな感じ!

↑ だいぶ短くなってます!

装弾数22発のショートマガジン化成功!

後は、薄めのバンパーを付けて塗装するだけ!
ここまでの作業に比べれば、そんなのお茶の子さいさい! ←死語か…(笑)

で、奇跡的にガス漏れ全く無し!  試射も、してみましたが快調です!

ただ、2度とやりたくないほど難易度高めですね(涙)

で、何に使うかって?

ナ・イ・ショ(笑)  

Posted by Take.R at 23:16デトニクスSS9

2011年12月18日

MEU6.3Inchカスタム日記 Vol、5 完成~!

MEUピストル 6.3inch Ver Take.R 完成です! 

今回の塗装は、ダークステンレス下地にエコーブラック!

ただエコーブラックはブラックパーカとパーカーシールが1:1ですが、今回はパーカーシール多めの配合です!

塗装後にナイロン研磨パッドで、エッジ部分のダークステンが少しだけ出る程度に軽く磨いております!

で、私的には”大好きなマルイ” で ”大好きなロングスライド”!

もう何も言うことはありません!  とにかく見ていただきたい! 

では、一気に画像行きま~す!













いかがでしょうか!?  

こちらの作品は、本日ヤフーオークションに出品予定です!

1911ロングスライドファンの皆様! よろしくお願いいたします!     

Posted by Take.R at 01:45MEU 6.3inch

2011年12月17日

MEU6.3Inchカスタム日記 Vol、4

もうすぐ完成! 第4回目です!

↓ 無事にワイドトリガー化も成功して、今回の大技はこんなところですね!


この後フレームは塗装前の下処理です。

↓ フレームのチェッカリング立て直し


↓ マグウェル拡張!



↓ ヒケの激しい部分も、きちんと処理!


↓ ここのパーティングラインも処理!


写真撮り忘れちゃいましたが、東京マルイやASGK刻印は消してあります!


で、ここから小技のオンパレード!  各部品にオリジナリティを!

まずは、SPハウジングから!

↓ ランヤードリングは無くしたいので、ネジ溝を切ってやり

↑ この穴に光硬化パテを入れて塞ぎます!

*プチカスタム講座
穴埋め作業をする時は、埋める穴につながる空気穴を目立たないところに開けておくと
上手く出来ます!
空気穴を開けないで作業した場合、中に僅かでも空気が残ると、温度が上昇した時に膨張して
盛り上がることがあるんです!

↓ で、チェッカー仕様にするため、横溝を付けます!


↓ 次はグリップセフティ! 今回が初の形状!  カッコいい~!


↓ ノーマルとの比較


↓ で、+ チェッカー!

これが、チェッカーハウジングと組み合わさると…  ちょ~カッコいいです!

↓ 次はスライドストップ

↑ ガリガリ、ヤスリングして!

↓ この形状は、マイブームなんで(笑)


↓ アンビセフティは毎回いろんな形状にチャレンジしてる


↓ 今回は、スリム化 + 先端チェッカー仕様!


↓ マグキャッチは上下を削ってみた! 

↑ ここら辺は、完全にGABOONの影響を受けてますね…(笑)

↓ マガジンキャッチロックは、平面にしてブルーイングしました。


↓ 以前から、何かひと手間加えてみたかった、プランジャーガイド

↑ 線(溝)を2本入れただけなんだけど、ちょっとカワイイでしょ!

↓ でもって、今回はここにもチェッカー!


↓ これを入れるとグリップ前面から後面までぐるっとチェッカーなわけ!


どうだ! 参ったか! 誰に言ってる…(笑)

↓ ファイアリングピンストップはブルーイング。


最後にグリップ!

今作では、ヘレッツ製フルチェッカーウッドグリップを使用!  まずまず高級品ですね!

そのままでは軽いのでウェイトを貼り付けます。

↓ 1911系は、頻繁にウェイトを作るので型紙ならぬ”型プラバン”を用意してあります。


↓ ピッタリに切り出した鉛シートを


↓ 4枚重ね!


↓ 31gのグリップが


↓ 99gに! 68g増量~! 


後は、塗装して完成~!

今回の塗装色は、下地にダークステンレスを塗ってからエコーブラックのパーカーシール多めで上塗り。

次回は、いよいよ完成画像のお披露目~!  お楽しみに!

では

続きはこちら!











  

Posted by Take.R at 02:18MEU 6.3inch

2011年12月16日

MEU6.3Inchカスタム日記 Vol、3

さあ、第3回目です!

大好きな、1911系ロングスライドで、ややテンション上がり気味です↑ (笑)

まずはお知らせです!
先日お伝えしました、リコイルプラグの延長ですが、当方の御意見番”とも氏”より
強度的な不安についての意見を頂き、検討した末当初予定しておりました分割式リコイルプラグへの変更となりました!

ということでフレーム加工行ってみましょう!

ロングスライド1911の代名詞といえば、もちろんハードボーラーでしょう!

ハードボーラーといえばロングスライドだけではなくワイドトリガーも非常に有名です!

以前、お客様よりマルイの1911をワイドトリガー化してほしいとのご要望を頂いたのですが、
完璧にこなせる自信が無くお断りした事があり、その後ひそかにジャンクフレームで試作品を製作して
今回の採用となりました!

↓ ノーマル状態です!

↑ 作業中に傷を付けぬように、マスキングしております。

↓ やすりで少しづつ広げていきます。

↑ 場所が場所なだけに、相手がABSとはいえ一気に削れないのがもどかしいところです…

↓ ほぼ、トリガーガードと同じ幅まで拡張しました!


↓ ノーマルトリガーを入れると幅の広さが解ると思います!


次に、ワイドトリガーを作ります!
様々な製作方法を考えたのですが、今回は凄くシンプルなトリガーにしたかったので
ノーマルトリガーにかぶせる感じで行ってみます!

↓ まずは、手ごろな大きさにカットしたABSプラバンを用意。


↓ 片方のプラバンに、ノーマルトリガーと同様の位置に、やや小さい穴を開けておきます。


↓ 穴を開けていないほうにトリガーを乗せて


↓ プラリペアを穴に流し込みます!


↓ 穴を開けたプラバンでサンドして、さらにプラリペアを入れると共締めのように接着出ます!


↓ 後は好みで整形!


↓ 今作では、ワイドトリガーにしてあることを強調したかったので、セレーションやサイドの穴の無いゴロッとしたトリガーに!


で、次にあまりやらないトリガーストロークの調整を!
私の所有しているTake.Rカスタムなんかは同様の加工を施しているのですが、販売用のカスタムガンは基本的に観賞用カスタムなのであまり弄らないのです。

なぜ、今回この調整を施すかというと、トリガーをワイド化するとトリガーが遠くなる(指かかりの関係で遠く感じる)ので
少しだけトリガー全体を後退させたかったので、調整しました!

では、どんな調整かご紹介しましょう!

↓ まずはハンマーのシアが掛る部分に極小のネジを入れてやります!


↓ こんな感じ!


↓ このハンマーを組み込むと、シアの掛りが浅くなります!

↑ ノーマルの1/3くらいしか掛らないようにします!

当然、トリガーは少ないストロークで落ちるようになるので、非常に切れが良くなります!

で、この加工を施すことにより様々な部分を調整する必要が出てきます。

↓ まずは、シアの矢印部分を削ります。

↑ ここを削らないとアンビセフティが付きません!

次に、今回の本題! トリガー位置の調整です!
シアの掛りが浅くなった分、トリガーを引き始めてから、シアが動きだすまでの遊びが大きくなっていますので
その遊びを無くしてやります!

結果として、トリガーの初期位置が後退するわけです!

遊びの調整ですが、あまりにもギリギリに調整するとディスコネクターの動きを干渉して、
トリガーを戻しても、ディスコネクターが戻らないことがあったりして、次弾が発射できないなんてことになるので、
僅かに遊びは必要です!

↓ インナーシャーシの、この部分にビスを入れて、微調整はこのビスを削って行います! 

↑ このビスにトリガーバーが引っ掛かって、これ以上前進できないのです!

↓ で最後にグリップセフティを調整

↑ トリガーバーがノーマルよりも後退した位置に付くので、当然グリップセフティも付かなくなります。
で、この部分を削って調整します!

このように、ハンマーを少し加工するだけで、様々な個所の調整が必要になり
全てのパーツの役割や関係を理解していなければ、難しい加工です!

ぜひやってみたいという方は、慎重に挑戦してみてください!
削り過ぎないように、”組み込んでは削る”を根気よく少しづつ繰り返すのがコツです!

失敗した場合、Take.RのオークションでMEU内部パーツというのがあるので、よろしく~!

って 結局宣伝かよっ!(笑)

次回は、フレームのその他の部分をご紹介しますね!

では

続きはこちら!

  

Posted by Take.R at 02:05MEU 6.3inch

2011年12月15日

MEU6.3Inchカスタム日記 Vol、2

さあさあ! MEU6.3Inchカスタム日記 第2回目です!

前回はスライド、アウター、リコイルと延長しましたが、スライドが長いだけのモデルならどこにでもあるので
更に手を加えていきます!

まずは、エジェクションポート!
カスタムガンと言うからには、絶対にジャムは許されません!

↓ で、ノーマルのままでは、やや不安なので


↓ 形状を下書きして、少しづつ削っていきます。


↓ 下方向にガバっと削ってから


↓ 後方に逃げを作ってやれば、心配無いでしょう!


で、ここから何が飛び出すかって?  特に何も… しいて言えば私のカスタム魂がふわっ と  んな訳ないか(笑)

ここで余談ですが
この画像は ↓ 

以前、私が拡張加工したエジェクションポートとの比較画像です!

これは、発火式ブローバックのコンバットコマンダー!
つまり、実用性重視の拡張ですね! にしても下手ですよね…

15歳の頃に作ったカスタムガンです!(笑) 

さて、本題に戻ってと

↓ 拡張すると、本来は見えないアウターのパーティングが見えるので


↓ きちんと処理しましょう!


次はサイトです!

まずはフロントサイト!  ここは、得意の小技でイモネジのリアル化!

↑ ノーマルは小学生でもダミーと解る、ちゃちなモールド

↓ 穴あけしてから、イモネジを入れてやります!


↓ リアルになりました!  もちろんセレーションは立て直しておきます! 


次にリアサイト!

↓ よくある、サイト後部のセレーションを入れています!


↓ 斜めの部分にも!


↓ で、イモネジをリアル化


↓ 一回り小さいイモネジを使って、リアル化!


さらに!

後部にもセレーション追加!  刻印部ホワイト墨入れ!

↑ 綺麗でしょ!

↓ ということは、当然ここもセレーション追加!


次はアウター先端部です。
今作では、11°マズルクラウンに!

↓ まずは、延長済みのアウターを旋盤にセットして!

↑ くるくる回しながら、カッターの刃をあてて削ります!

↓ こんな感じかな!


仕上げ用の紙やすりを作ります!

↑ まず適当に切れ込みを入れて!

傘型にして、テープで留めます!


↓ 横から見るとこんな感じ!

↑ このときピッタリ11°に出来れば最高なんですが…  もちろんおおよそです(笑)

↓ で、仕上げてやります!



スライド部分は、あと平面出しして塗装ですね!

次回はフレーム行きます! フレームも手が込んでますよ~! 

ハードボーラーのトリガーに迫ります!

では

続きはこちら!  

Posted by Take.R at 02:07MEU 6.3inch

2011年12月14日

MEU6.3Inchカスタム日記 Vol、1

お待たせしました! 何、待ってない…?  てか、忘れてたって…(笑)

なんとか年内に完成しそうです! 今年最後のカスタムガンかな?
今年はブログデビュー(カスタムガンで)もしたし、楽しい1年でした~!
あと、もうひと頑張りいってみよ~!

というわけでMEU6.3inchカスタム日記です!

私の大好きな1911系ロングスライドヴァージョンです!  でも1911系ロングスライドってあまり人気ないような…

まあいいか(笑)

こんなイメージですよ! 


さあ、まずはロングスライドを作ります!
伸ばすのは、スライド、アウター、リコイルプラグです!

MEUのノーマルスライドを2本用意して! 一本はスパッとカット!

↓ で、接合部に補強用の鉄ピンを入れるので、穴を開けておきます!


↓ 次にアルミアングル材にマスキングテープでしっかりと固定します!

↑ すでに鉄ピンが入っています!

↓ で延長用にカットしたスライド前部を置いて

プラリペアを盛っていきます!
*プラリペアのノリを良くするために接合部は、あらかじめ斜めに削っておきます。

↓ 今作では、私の好みでフロントセレーションを消すので、そこにもプラリペアを!

当然、元のサイト位置もプラリペアで塞ぎます!

↓ あとはひたすら削ります!


↓ だいぶ形が出来てきました!


↓ アウターバレルも同様の方法で延長します!


↓ スライド、アウターともに延長完了です!

↑ 当初リコイルは延長しないで、これで行く予定でしたが…

強度アップと重量アップを兼ねて延長することに!

↓ まずは穴あけ&ネジ切り!


↓ 長いビスの中間にナットを接着して取り付けます。

↑ このナットにパテが引っ掛かるって事

↓ これ! 半端なく強靭です!

これは、ホーマックなんかで簡単に入手できる金属パテ!
硬化後の強度は半端なく、今までにボートのオールの基部や、自転車のブレーキの基部といった
てこの原理で、かなりの力が掛る部分も、このパテで補修成功しています!
カスタムしない人も一家に一本買っておくと便利ですよ!

と、大きく話はそれましたが、このパテを使って接合します。

↓ で、延長するとスライドの前方からしか、入れることが出来ないので後端の淵を削って


延長完了です!


次回は、スライド、アウターに更に手を加えていきます!

では、次回をお楽しみに!

続きはこちら!

  

Posted by Take.R at 02:14MEU 6.3inch

2011年12月13日

マイコレクションが増えた!

マイコレクションが増えたので、軽くご紹介を!

こちらです!


ハートフォードさんのS&W M15 コンバットマスターピースです!

そう、さんざん「弾が飛ばなきゃ銃じゃねえ!」みたいなこと言ってましたが、
高校生の時以来だから、25、6年ぶりに発火式を!

マルイはパイソンしかないし… タナカのガスリボはリアルカートじゃないしね…
 
リボルバーで弾がいっぱい入るの嫌いなんで(笑)

最初M19欲しくて、手ごろな中古探していたんだけど、良いのが無くて…

たまたまヤフオクで、こいつを発見!

新品で1000円スタートだったから参加してみました!

最近、バレルシュラウド無しで短銃身の奴が気になってて、同じKフレームだし!

これで、BB弾が飛んだら最高なんだけどね~!

刻印は激薄! てか下の方無いけど…(笑)

でも多分、わざとこうしてるんでしょう! 実銃がこうなのかな?

パーティングラインもバッチリ!

これも、わざとこうしてるのでしょう!(笑)

かるーくカスタムして所有する予定です!





  

Posted by Take.R at 21:38マイコレクション

2011年12月12日

ツーショット!

今日は、滅多に出来ないツーショット!

基本的に、完成後すぐに売りに出すので自分の作品を”2丁並べてツーショット!”
なんてことは滅多にできません。

今回は、売れずにいたサムライエッジカスタムと本日出品のプチカスタムサムライエッジをツーショット!

いいかも~!

コレクター気分!(笑)





完全ノーマルのサムライエッジも参加してスリーショット!

当たり前ですが、こうして並べるとノーマルしょぼいな…


たまには、こんなのも良いですが、売れ残るのは困るな…(笑)

いつもは、しばらく出品して売れないと値下げしたり、100円スタートしたり…

でも、このバトルダメージVerはちょ~気に入っているので、自分の物にしようかと…(笑)

サムライエッジ シルバーカスタムはこちら!

サムライエッジ バトルダメージVerはこちら!  

Posted by Take.R at 12:28私事な記事

2011年12月10日

サムライエッジ プチカスタム 完成!

サムライエッジ プチカスタム シルバーVer完成!

プチカスタムとは言っても、フレーム以外は手を加えているので
見た目的には、十分にカスタムガンですね!

それでは美しいシルバーカスタムをどうぞ!








12月11日(日曜日) オークション出品予定!

よろしくお願いします!  

Posted by Take.R at 02:17サムライエッジ(sv)

2011年12月09日

サムライエッジ プチカスタム(2)

サムライエッジ プチカスタムの2回目です!



今回はスライドの塗装!

まずは平面出しですが、92シリーズのスライドは右側(Kendo刻印側)の後部に大きなヒケがあって
あまり夢中になってガリガリやってると刻印が無くなるので注意が必要です!

下地処理を終えたら、下地にブラックを吹いてから、キャロムのステンレスシルバーを塗ります!


完全に乾燥させてから、↓ のようにマスキングします!


↓ キャロムのスチールブラックを吹いて


↓ テープをはがすと、こんな感じ! リアルでしょ!


↓ サイトのイモネジは、お決まりのリアル化!


↓ シルバーモデルなのでイモネジもシルバー!


*画像無いけど、アンビセフティを止めるイモネジもシルバーに変更!  プチこだわり!(笑)


サイトドットは夜光イエロー!


刻印はフラットブラックで墨入れ!


セフティポジションは赤で墨入れ!


次回、完成画像をお披露目します!

プチカスタムとはいえ、美しい仕上がりですよ~!

限定販売モデルのカスタムなので要注目です!

続きはこちら!  

Posted by Take.R at 02:03サムライエッジ(sv)

2011年12月08日

こういう物なの…?

先日、パイソンのグリップを購入しました!

いずれまたマルイパイソンをカスタムしようと考えていたところに、ちょうどイメージにぴったりのグリップを発見!

速効でクリック!(オークションで新品購入)

カッコ良いと思いませんか!

アルタモント製で、タナカのパイソン用とのこと!  まあ同じパイソン! マルイにも付くだろうと!

パッケージはこんなん!


で、じっくり見てみるとオークションの画像では全く気付く事が出来なかったのだが…




各角度からの画像です!

全然左右対称じゃないんですね…

まあ、そういうグリップは多々ありますが、これの場合その必要性がいまいち解らない(笑)

百歩譲って、左利き用ということなら、まあなんとなく解るが…

それなら、左利き用って書いてあるはず?  ていうか右利き用が欲しいぞ(笑)

こういう物なの? それとも出来が悪いの? まさかね…

なんか、微妙なグリップを買ってしまいました…(笑)

  

Posted by Take.R at 18:10私事な記事

2011年12月08日

PPK/Sは…

先日、マルゼンさんから、トリガーSPが届きました!

たかが、スプリング1個でもちゃんと丁寧に梱包されて届きました!

で、早速組み込み!




もちろん、快調に動きました~!  が

ぽちゃん… と



IPAに浸けております。
もっとヘビグリップを生かした色は無いものかなと…

で、次は何色にしようか…?  悩み中です(笑)

オールシルバーなら、ヘビグリップとマッチすると思うのですが
気分的にシルバーは嫌…

いつになったら完成するんだ…

やっぱり敗因はヘビだな…  勝ち負けじゃないけど…

最悪、木グリ付けるか…

まあ、こんなこともあります(笑)  

Posted by Take.R at 02:15PPK/S

2011年12月07日

サムライエッジ プチカスタム(1)

今回ご紹介するのは、プチカスタムシリーズ!

プチカスタムとは、銃の隅々まで手を加えるのではなく、部分的にカスタムしてノーマルよりカッコ良くすること!

ただ今回は、スライドを完全に平面出ししてから塗装してるのでハーフカスタムといった感じです!

カスタムするのはこちら! ↓

↑ 今年の夏に限定販売された、マルイのサムライエッジです!


何個限定とか詳しいことは解りませんが、もう生産してないのでしょうか…?
まあ、気になる方は早めに入手したほうが良いと思います!

スタンダードモデルとは、スライドやグリップが異なりおまけも付いてきます!

↑ Kendo刻印が入っています!

で、今回はこのモデルをベースにして、オールシルバーモデルを作ります!
といっても、フレーム側は92クロームステンレスをそのまま使うので、どちらかというと92CSベースかも…(笑)

まずは、グリップのフレーム!
ノーマルは木目風の塗装ですが、シルバーモデルには白系のグリップが似合うので、パールアイボリーに塗り替えます!

けっこうヒケがあるので、きちんと下地処理をしてから、サフ→アイボリーと塗り重ねます!

↓ ちょっと解り辛いかもしれませんが、パールを吹いた後です!

↑ あまりギラギラではなく、控えめにパールコーティングしています。

この後、クリアを吹いてグリップは完成です!


フレーム部 ↓

92クレームステンレスのフレーム部をそのまま使います!

もちろん無加工で使えます! と言いたいところですが…
スライドストップがメッキの厚み分干渉するので、擦り合わせの調整が必要です。

クロームステンレスの金属パーツ類とアウターは磨き直すことで、より一層輝きます!


↓ 磨き直した後のアウターバレルです!


次回はスライド塗装です!

続きはこちら!

  

Posted by Take.R at 01:57サムライエッジ(sv)

2011年12月05日

デザートイーグル プチカスタム出品!

昨日、オークション終了しましたデザートイーグル10INCHプチカスタムの反対ヴァージョン

シルバーフレーム+ブラックスライド を出品いたしました!

この組み合わせは、過去に何度か出品しておりますが、非常に人気のある組み合わせで
私も、この組み合わせのデザートイーグルを所有しております!

やはり、1911系もそうですが、オートはシルバーフレーム+ブラックスライドが人気ありますね!


もちろん、刻印は墨入れ済み!




オークションはこちら!

開始価格 13800円にて出品中です!  よろしくお願いします!   

Posted by Take.R at 19:11プチカスタムシリーズ

2011年12月03日

思い出の作品(8)

思い出の作品、第8回目はこちら!

今回、ご紹介する思い出作品はG18C!


まず、美しいCASPIANスライドに目が行くと思いますが
よ~く見ていただくと、グリップ形状が大きく変わっていることに気付くかと思います!


解るでしょうか?!

左がノーマル形状 右がこのG18Cのフレームです!


様々なオプションを付けるために、グロックのグリップ内には空洞があるのですが
握りやすさを優先させて後部の出っ張りを無くした作品です!


グロックを構えた時に銃口が上を向くと感じる方はいませんか?
私だけかな…?(笑)  以外といると思いますが。

実はルガーP08やグロックのグリップ角度は、人間工学的に最も自然に水平に構えやすい角度だとか…
確かにAPS等の競技用ハンドガンは、トリガーと親指付け根が当たる部分が水平ではなくグロックのように
右上がりで、グリップも角度があります。

ではなぜ、私は人間工学を無視してグロックを構えると上を向くのか?

答えは簡単! 1911を触り過ぎなだけです(笑)  慣れって怖い…

こんな人、他にもいると思います(笑)

で、こちらのG18Cは、人間工学を無視して1911からでも移行しやすいようにグリップを作ったわけです!




このアングル良いですね~! このグロック超カッコいい~!



年末になって、師匠も相当忙しい様子…
師匠のブログが更新されない日が来るなんて…  まるで日が昇らない朝が来たみたいです…  んな訳ない(笑)

私は忙しいという訳ではないのですが、エアガンを弄る時間が少なくなるのが嫌なので、
ブログの記事アップを減らそうと思ってます…

でも、大小にかかわらず、作ったものは必ず記事にしてアップしますので今後ともよろしくです!

では。






 
  

Posted by Take.R at 02:15思い出の作品