2011年12月10日
サムライエッジ プチカスタム 完成!
サムライエッジ プチカスタム シルバーVer完成!
プチカスタムとは言っても、フレーム以外は手を加えているので
見た目的には、十分にカスタムガンですね!
それでは美しいシルバーカスタムをどうぞ!






12月11日(日曜日) オークション出品予定!
よろしくお願いします!
プチカスタムとは言っても、フレーム以外は手を加えているので
見た目的には、十分にカスタムガンですね!
それでは美しいシルバーカスタムをどうぞ!






12月11日(日曜日) オークション出品予定!
よろしくお願いします!
Posted by Take.R at
02:17
│サムライエッジ(sv)
2011年12月09日
サムライエッジ プチカスタム(2)
サムライエッジ プチカスタムの2回目です!

今回はスライドの塗装!
まずは平面出しですが、92シリーズのスライドは右側(Kendo刻印側)の後部に大きなヒケがあって
あまり夢中になってガリガリやってると刻印が無くなるので注意が必要です!
下地処理を終えたら、下地にブラックを吹いてから、キャロムのステンレスシルバーを塗ります!

完全に乾燥させてから、↓ のようにマスキングします!

↓ キャロムのスチールブラックを吹いて

↓ テープをはがすと、こんな感じ! リアルでしょ!

↓ サイトのイモネジは、お決まりのリアル化!

↓ シルバーモデルなのでイモネジもシルバー!

*画像無いけど、アンビセフティを止めるイモネジもシルバーに変更! プチこだわり!(笑)

サイトドットは夜光イエロー!

刻印はフラットブラックで墨入れ!

セフティポジションは赤で墨入れ!

次回、完成画像をお披露目します!
プチカスタムとはいえ、美しい仕上がりですよ~!
限定販売モデルのカスタムなので要注目です!
続きはこちら!

今回はスライドの塗装!
まずは平面出しですが、92シリーズのスライドは右側(Kendo刻印側)の後部に大きなヒケがあって
あまり夢中になってガリガリやってると刻印が無くなるので注意が必要です!
下地処理を終えたら、下地にブラックを吹いてから、キャロムのステンレスシルバーを塗ります!

完全に乾燥させてから、↓ のようにマスキングします!

↓ キャロムのスチールブラックを吹いて

↓ テープをはがすと、こんな感じ! リアルでしょ!

↓ サイトのイモネジは、お決まりのリアル化!

↓ シルバーモデルなのでイモネジもシルバー!

*画像無いけど、アンビセフティを止めるイモネジもシルバーに変更! プチこだわり!(笑)

サイトドットは夜光イエロー!

刻印はフラットブラックで墨入れ!

セフティポジションは赤で墨入れ!

次回、完成画像をお披露目します!
プチカスタムとはいえ、美しい仕上がりですよ~!
限定販売モデルのカスタムなので要注目です!
続きはこちら!
Posted by Take.R at
02:03
│サムライエッジ(sv)
2011年12月07日
サムライエッジ プチカスタム(1)
今回ご紹介するのは、プチカスタムシリーズ!
プチカスタムとは、銃の隅々まで手を加えるのではなく、部分的にカスタムしてノーマルよりカッコ良くすること!
ただ今回は、スライドを完全に平面出ししてから塗装してるのでハーフカスタムといった感じです!
カスタムするのはこちら! ↓

↑ 今年の夏に限定販売された、マルイのサムライエッジです!

何個限定とか詳しいことは解りませんが、もう生産してないのでしょうか…?
まあ、気になる方は早めに入手したほうが良いと思います!
スタンダードモデルとは、スライドやグリップが異なりおまけも付いてきます!

↑ Kendo刻印が入っています!
で、今回はこのモデルをベースにして、オールシルバーモデルを作ります!
といっても、フレーム側は92クロームステンレスをそのまま使うので、どちらかというと92CSベースかも…(笑)
まずは、グリップのフレーム!
ノーマルは木目風の塗装ですが、シルバーモデルには白系のグリップが似合うので、パールアイボリーに塗り替えます!

けっこうヒケがあるので、きちんと下地処理をしてから、サフ→アイボリーと塗り重ねます!
↓ ちょっと解り辛いかもしれませんが、パールを吹いた後です!

↑ あまりギラギラではなく、控えめにパールコーティングしています。
この後、クリアを吹いてグリップは完成です!
フレーム部 ↓

92クレームステンレスのフレーム部をそのまま使います!
もちろん無加工で使えます! と言いたいところですが…
スライドストップがメッキの厚み分干渉するので、擦り合わせの調整が必要です。
クロームステンレスの金属パーツ類とアウターは磨き直すことで、より一層輝きます!

↓ 磨き直した後のアウターバレルです!

次回はスライド塗装です!
続きはこちら!
プチカスタムとは、銃の隅々まで手を加えるのではなく、部分的にカスタムしてノーマルよりカッコ良くすること!
ただ今回は、スライドを完全に平面出ししてから塗装してるのでハーフカスタムといった感じです!
カスタムするのはこちら! ↓

↑ 今年の夏に限定販売された、マルイのサムライエッジです!

何個限定とか詳しいことは解りませんが、もう生産してないのでしょうか…?
まあ、気になる方は早めに入手したほうが良いと思います!
スタンダードモデルとは、スライドやグリップが異なりおまけも付いてきます!

↑ Kendo刻印が入っています!
で、今回はこのモデルをベースにして、オールシルバーモデルを作ります!
といっても、フレーム側は92クロームステンレスをそのまま使うので、どちらかというと92CSベースかも…(笑)
まずは、グリップのフレーム!
ノーマルは木目風の塗装ですが、シルバーモデルには白系のグリップが似合うので、パールアイボリーに塗り替えます!

けっこうヒケがあるので、きちんと下地処理をしてから、サフ→アイボリーと塗り重ねます!
↓ ちょっと解り辛いかもしれませんが、パールを吹いた後です!

↑ あまりギラギラではなく、控えめにパールコーティングしています。
この後、クリアを吹いてグリップは完成です!
フレーム部 ↓

92クレームステンレスのフレーム部をそのまま使います!
もちろん無加工で使えます! と言いたいところですが…
スライドストップがメッキの厚み分干渉するので、擦り合わせの調整が必要です。
クロームステンレスの金属パーツ類とアウターは磨き直すことで、より一層輝きます!

↓ 磨き直した後のアウターバレルです!

次回はスライド塗装です!
続きはこちら!
Posted by Take.R at
01:57
│サムライエッジ(sv)