2019年11月30日
グロック19完成
2019年11月27日
グロック19フレーム編
こんばんは、Take.Rです!
今回はグロック19のフレーム編です!

今作では極力難しい事はやらない方向で、基本的なグリップ工作にしたつもりです。
まあ、リューターが無いって方にはちょっと難しいとは思いますが…
ステッピングの方もちょっと大きめのぶつぶつ系で手間はかかりますが
難易度はそれほど高くないと思います。
次回はグロック完成編です! お楽しみに!
では
今回はグロック19のフレーム編です!
今作では極力難しい事はやらない方向で、基本的なグリップ工作にしたつもりです。
まあ、リューターが無いって方にはちょっと難しいとは思いますが…
ステッピングの方もちょっと大きめのぶつぶつ系で手間はかかりますが
難易度はそれほど高くないと思います。
次回はグロック完成編です! お楽しみに!
では
2019年11月25日
衝動買い…
こんばんは Take.Rです!
今回は思わずポチったハンヴィーの紹介動画です…

ラジコンって子供のころから「欲しくない!」って時は全く無くて…
いつも「欲しいな~」と思いつつ我慢している。
そんな感じなんですよね~
買って 作って 動かして 放置の繰り返しで最後は観賞用になると
解ってはいるのですが買ってしまう…
今回は作る楽しみこそ無いのですが、鉄砲同様あちこちいじり甲斐がありそうな
モデルだったのと、大好きなH1ハマーだったのでマウスを操作する指が完全に
暴走モードに突入してしまい…
気が付いた時には支払い完了メールを呆然と読んでいました(爆)
まあ、でもこれは結構楽しめると思います! たぶん…
そんな訳で、とりあえず紹介動画をアップしましたので、良かったらご覧ください!
では
今回は思わずポチったハンヴィーの紹介動画です…

ラジコンって子供のころから「欲しくない!」って時は全く無くて…
いつも「欲しいな~」と思いつつ我慢している。
そんな感じなんですよね~
買って 作って 動かして 放置の繰り返しで最後は観賞用になると
解ってはいるのですが買ってしまう…
今回は作る楽しみこそ無いのですが、鉄砲同様あちこちいじり甲斐がありそうな
モデルだったのと、大好きなH1ハマーだったのでマウスを操作する指が完全に
暴走モードに突入してしまい…
気が付いた時には支払い完了メールを呆然と読んでいました(爆)
まあ、でもこれは結構楽しめると思います! たぶん…
そんな訳で、とりあえず紹介動画をアップしましたので、良かったらご覧ください!
では
2019年11月20日
東京マルイ グロック19 スライド加工
こんにちは、Take.Rです。
今回はグロック19!

このモデルはTake.Rが一度引退を決めて、鉄砲から離れているときに出たモデルで
かなり気になっていた1丁です。
以前までのG17と比べると、各部がグレードアップされていて
これは所有したくなる1丁ですね!
さて、そんなG19をどのようにカスタムしていくか?
って事で、いろいろと思う所は有ったのですが…
動画にすることが前提なので、以前からTake.Rがよくやっていた
スライドの角部分を斜めにカットする加工を動画にしてみました!
工作手順で解らない所があれば、お気軽にコメント欄から質問してください。
ではでは
今回はグロック19!
このモデルはTake.Rが一度引退を決めて、鉄砲から離れているときに出たモデルで
かなり気になっていた1丁です。
以前までのG17と比べると、各部がグレードアップされていて
これは所有したくなる1丁ですね!
さて、そんなG19をどのようにカスタムしていくか?
って事で、いろいろと思う所は有ったのですが…
動画にすることが前提なので、以前からTake.Rがよくやっていた
スライドの角部分を斜めにカットする加工を動画にしてみました!
工作手順で解らない所があれば、お気軽にコメント欄から質問してください。
ではでは
2019年11月13日
DORウォーリア 出品
こんにちは! Take.Rです!
先日、完成となりましたDORウォーリアを
ヤフオクに出品させていただきました!

この作品なんといっても最大のチャームポイントは本来フルートであった部分を
穴開け加工し、ただでさえカッコいいDORスライドをより ”Cool” に仕上げた所かと思います!

DORウォーリアのオークションはこちら!
オークションの終了は11月17日 日曜日の21時26分です。
よろしくお願いいたします!
では
先日、完成となりましたDORウォーリアを
ヤフオクに出品させていただきました!
この作品なんといっても最大のチャームポイントは本来フルートであった部分を
穴開け加工し、ただでさえカッコいいDORスライドをより ”Cool” に仕上げた所かと思います!

DORウォーリアのオークションはこちら!
オークションの終了は11月17日 日曜日の21時26分です。
よろしくお願いいたします!
では
2019年11月10日
DORウォーリア 完成
こんばんは、Take.Rです!
今回は、DORウォーリア完成編です!
昔からTake.R作品を見ている方には
いかにもTake.Rっぽいなと、感じられる一丁ではないかと思います!

で、今回の動画では刻印への墨入れ工作を詳しく解説してみました!
墨入れは難しいと思っている方もいるかとは思いますが
この動画を見れば、たぶん誰でもきれいに墨入れが出来るようになると思います!
では
今回は、DORウォーリア完成編です!
昔からTake.R作品を見ている方には
いかにもTake.Rっぽいなと、感じられる一丁ではないかと思います!
で、今回の動画では刻印への墨入れ工作を詳しく解説してみました!
墨入れは難しいと思っている方もいるかとは思いますが
この動画を見れば、たぶん誰でもきれいに墨入れが出来るようになると思います!
では
2019年11月06日
DORウォーリア フレーム刻印消し
こんにちは、Take.Rです!
今回の動画は、ストライクウォーリアのフレーム刻印の
一部を消す作業と、レール取付用の穴を埋める作業を
解説しております。

DORウォーリアは、あともう少しで完成です。
なるべく早めに完成動画をアップしますね!
で、その次はホントにプチカスタムでG19をやって
その後にアラスカン5インチを作ろうと思っております!
工作方法で解らない事などあれば、お気軽にコメント欄からどうぞ!
今回の動画は、ストライクウォーリアのフレーム刻印の
一部を消す作業と、レール取付用の穴を埋める作業を
解説しております。
DORウォーリアは、あともう少しで完成です。
なるべく早めに完成動画をアップしますね!
で、その次はホントにプチカスタムでG19をやって
その後にアラスカン5インチを作ろうと思っております!
工作方法で解らない事などあれば、お気軽にコメント欄からどうぞ!