2015年11月24日
2015年11月23日
メルティデリンジャー カスタム日記 Vol.4
こんにちは! Take.Rです!
連日、雪の予報は出ているのですが… たいして降らない…
道内ほとんどのスキー場が雪不足でオープン延期となり悲鳴を上げているとか…
このまま積雪ゼロで… 気が付けば「春!」みたいな展開は高望でしょうか?(笑)
さて、ようやく完成しました! 最後の作品!
↓ メルティデリンジャーです!

自分で言うのもなんですが…(笑) 綺麗でしょ!

画像、どんどん行きますね!
↓ バレル先端がセクシ~!

↓ ヒンジ付近のぷりっと感は一度盛り上げてからメルトして表現しています!

↓ 唯一エッジが立ってるハンマー!

小さくしていますが、エッジの効いたチェッカーで、しっかりと指に掛り起こしやすいハンマーです!
ただ、忘れちゃいけないのが… 「ガチャガチャやるなっ!」て事ね!(笑)
↓ ちょっと見辛いけど… ちゃんと2個あるビス穴!

↓ おしりはぷりぷりで、かなりキュートです!(笑)

↓ 苦労した、べっこう風グリップ! 似合ってると思いませんか?


全体画像に戻って…




とまあ、こんな作品でございます!
ヤフオクには近日中に出品予定です!
最後なんで 1円スタート で逝きますね!
で、今後はトイガンのカスタム日記は無くなるかと思いますが…
ブログの今後はあんまり深く考えてません。(笑)
では
連日、雪の予報は出ているのですが… たいして降らない…
道内ほとんどのスキー場が雪不足でオープン延期となり悲鳴を上げているとか…
このまま積雪ゼロで… 気が付けば「春!」みたいな展開は高望でしょうか?(笑)
さて、ようやく完成しました! 最後の作品!
↓ メルティデリンジャーです!

自分で言うのもなんですが…(笑) 綺麗でしょ!

画像、どんどん行きますね!
↓ バレル先端がセクシ~!

↓ ヒンジ付近のぷりっと感は一度盛り上げてからメルトして表現しています!

↓ 唯一エッジが立ってるハンマー!

小さくしていますが、エッジの効いたチェッカーで、しっかりと指に掛り起こしやすいハンマーです!
ただ、忘れちゃいけないのが… 「ガチャガチャやるなっ!」て事ね!(笑)
↓ ちょっと見辛いけど… ちゃんと2個あるビス穴!

↓ おしりはぷりぷりで、かなりキュートです!(笑)

↓ 苦労した、べっこう風グリップ! 似合ってると思いませんか?


全体画像に戻って…




とまあ、こんな作品でございます!
ヤフオクには近日中に出品予定です!
最後なんで 1円スタート で逝きますね!
で、今後はトイガンのカスタム日記は無くなるかと思いますが…
ブログの今後はあんまり深く考えてません。(笑)
では
Posted by Take.R at
14:31
│メルティデリンジャー
2015年11月18日
メルティデリンジャー カスタム日記 Vol.3
こんばんは! Take.Rです!
さて… 今日は特に前置きもなく…
いきなり本題のメルティデリンジャー カスタム日記 Vol.3 です!
ただ今日の記事はちょっと短いのですが… ご勘弁を…
↓ 前回、中途半端に御紹介しましたグリップが完成しました!

クリアイエロー&クリアオレンジをベースに、エナメル塗料で模様付けをした
鼈甲(べっこう)風グリップです!
ちょっと苦戦したけど、なんとか完成です!(笑)
↓ そして、金属パーツはブルーイング!

↑ オイルベトベト状態でスイマセン…
↓ あとは本体塗装が終わり次第、組み立てて完成!

本体の塗装も順調で近日中に完成発表出来ると思います!
では
さて… 今日は特に前置きもなく…
いきなり本題のメルティデリンジャー カスタム日記 Vol.3 です!
ただ今日の記事はちょっと短いのですが… ご勘弁を…
↓ 前回、中途半端に御紹介しましたグリップが完成しました!

クリアイエロー&クリアオレンジをベースに、エナメル塗料で模様付けをした
鼈甲(べっこう)風グリップです!
ちょっと苦戦したけど、なんとか完成です!(笑)
↓ そして、金属パーツはブルーイング!

↑ オイルベトベト状態でスイマセン…
↓ あとは本体塗装が終わり次第、組み立てて完成!

本体の塗装も順調で近日中に完成発表出来ると思います!
では
Posted by Take.R at
17:55
│メルティデリンジャー
2015年11月14日
祝 大学合格!
おはようございます! Take.Rです!
祝!
志望校合格しました!
Take.Rじゃないですよ(笑)
ウチの看板娘 「ゆのちゃん」 の話です!
試験の話とかいろいろと聞いたけど… 凄く大変そうな試験で…
でも話すと長くなるので、ここでは省略(笑)
中学校卒業時に、はじめてこのブログに登場して早3年弱…
来春には大学生ですよ!
で、気の早いお客様からは…
「合格したら渡して!」 と… すでに合格祝いが!(笑)
なんと… 「M1100」 ですよ!
↓ ちゃんと渡しました!

そりゃもう大喜びですよ! 長物ですからね~!
プレゼントしてくれたのはta-93sさん!
ゆのちゃんにはM1100で、Take.Rには拷問に近い激辛焼きそば…
ちょっと温度差を感じますが…(笑)
ta-93sさん、いつも本当にありがとうございます!
んで帰宅して、まずは両親に自慢!(笑)
それを見て… ゆのパパは…
「こんなの持たせたら一家惨殺されるしょ…」(笑)
家では、どんな子なの?(爆) 一応人に向けて撃たないように教育はしてますが…(笑)
まあ、コレクションも増えた事だし…
家の中でファミリーサバゲなんてのも良いですね(爆)
では
祝!
志望校合格しました!
Take.Rじゃないですよ(笑)
ウチの看板娘 「ゆのちゃん」 の話です!
試験の話とかいろいろと聞いたけど… 凄く大変そうな試験で…
でも話すと長くなるので、ここでは省略(笑)
中学校卒業時に、はじめてこのブログに登場して早3年弱…
来春には大学生ですよ!
で、気の早いお客様からは…
「合格したら渡して!」 と… すでに合格祝いが!(笑)
なんと… 「M1100」 ですよ!
↓ ちゃんと渡しました!

そりゃもう大喜びですよ! 長物ですからね~!
プレゼントしてくれたのはta-93sさん!
ゆのちゃんにはM1100で、Take.Rには拷問に近い激辛焼きそば…
ちょっと温度差を感じますが…(笑)
ta-93sさん、いつも本当にありがとうございます!
んで帰宅して、まずは両親に自慢!(笑)
それを見て… ゆのパパは…
「こんなの持たせたら一家惨殺されるしょ…」(笑)
家では、どんな子なの?(爆) 一応人に向けて撃たないように教育はしてますが…(笑)
まあ、コレクションも増えた事だし…
家の中でファミリーサバゲなんてのも良いですね(爆)
では
2015年11月10日
メルティデリンジャー カスタム日記 Vol.2
お久しぶりです! Take.Rです!
いよいよマイナンバーが始るようで… Take.Rの元にも番号が届きました!
一昔前は、人間を番号管理するなんて、とんでもない事だと言われていましたが…
時代の流れですかね…
さて、久々の更新はデリンジャーのカスタム日記です!
まずは、バレル!
↓ 今作も短くしますが、ほんのちょっとだけです。

↓ 前作よりは長いバレルになりますね!

↓ ガイドを使って接着後、加工痕を消していきます!

↓ 当然、インナーバレルも切り詰めます!

↓ 全体像… マズルフェイスがのっぺりして可愛いです!(笑)

↓ 本体は塗装中!

次にハンマー!
↓ 前作同様、チョイカット!

↓ 形状を整えてから…

↓ 今作はチェッカーにしました! (30LPIです)

そして… グリップは…
当初、シールにする予定でしたが…
↓ 塗りで行きます! まずは下地をホワイトで!

↓ そしてベースのイエロー系を吹いてから…

失敗して塗装剥離(爆)
ふりだしに戻る… 的な状態です(涙)
たぶん、今月中に完成… だといいな…
では
いよいよマイナンバーが始るようで… Take.Rの元にも番号が届きました!
一昔前は、人間を番号管理するなんて、とんでもない事だと言われていましたが…
時代の流れですかね…
さて、久々の更新はデリンジャーのカスタム日記です!
まずは、バレル!
↓ 今作も短くしますが、ほんのちょっとだけです。

↓ 前作よりは長いバレルになりますね!

↓ ガイドを使って接着後、加工痕を消していきます!

↓ 当然、インナーバレルも切り詰めます!

↓ 全体像… マズルフェイスがのっぺりして可愛いです!(笑)

↓ 本体は塗装中!

次にハンマー!
↓ 前作同様、チョイカット!

↓ 形状を整えてから…

↓ 今作はチェッカーにしました! (30LPIです)

そして… グリップは…
当初、シールにする予定でしたが…
↓ 塗りで行きます! まずは下地をホワイトで!

↓ そしてベースのイエロー系を吹いてから…

失敗して塗装剥離(爆)
ふりだしに戻る… 的な状態です(涙)
たぶん、今月中に完成… だといいな…
では
Posted by Take.R at
10:47
│メルティデリンジャー