2015年11月18日
メルティデリンジャー カスタム日記 Vol.3
こんばんは! Take.Rです!
さて… 今日は特に前置きもなく…
いきなり本題のメルティデリンジャー カスタム日記 Vol.3 です!
ただ今日の記事はちょっと短いのですが… ご勘弁を…
↓ 前回、中途半端に御紹介しましたグリップが完成しました!

クリアイエロー&クリアオレンジをベースに、エナメル塗料で模様付けをした
鼈甲(べっこう)風グリップです!
ちょっと苦戦したけど、なんとか完成です!(笑)
↓ そして、金属パーツはブルーイング!

↑ オイルベトベト状態でスイマセン…
↓ あとは本体塗装が終わり次第、組み立てて完成!

本体の塗装も順調で近日中に完成発表出来ると思います!
では
さて… 今日は特に前置きもなく…
いきなり本題のメルティデリンジャー カスタム日記 Vol.3 です!
ただ今日の記事はちょっと短いのですが… ご勘弁を…
↓ 前回、中途半端に御紹介しましたグリップが完成しました!

クリアイエロー&クリアオレンジをベースに、エナメル塗料で模様付けをした
鼈甲(べっこう)風グリップです!
ちょっと苦戦したけど、なんとか完成です!(笑)
↓ そして、金属パーツはブルーイング!

↑ オイルベトベト状態でスイマセン…
↓ あとは本体塗装が終わり次第、組み立てて完成!

本体の塗装も順調で近日中に完成発表出来ると思います!
では
Posted by Take.R at 17:55
│メルティデリンジャー
この記事へのコメント
こんばんわ♪
♪飴色の長い髪を~(ちゃう亜麻色や ! w)・・・
きゃ~素晴らしい、イイ感じでございますね、
完成がワクワク愉しみですww・・・(^-^)
♪飴色の長い髪を~(ちゃう亜麻色や ! w)・・・
きゃ~素晴らしい、イイ感じでございますね、
完成がワクワク愉しみですww・・・(^-^)
Posted by konatsu at 2015年11月18日 18:42
>鼈甲(べっこう)風グリップです!
\(◎o◎)/! こんなのを思い付くなんて!!
これがTake.Rクオリティなんですね(*^▽^*)
\(◎o◎)/! こんなのを思い付くなんて!!
これがTake.Rクオリティなんですね(*^▽^*)
Posted by nozopon at 2015年11月18日 19:06
なるほど~!!
これは、確かに失敗のリスクが高そうな塗装ですね!!
苦労した甲斐があって、ステキなグリップになりましたね♪。
本体に付いたらどんな感じになるか楽しみです!!
これは、確かに失敗のリスクが高そうな塗装ですね!!
苦労した甲斐があって、ステキなグリップになりましたね♪。
本体に付いたらどんな感じになるか楽しみです!!
Posted by ta-93s at 2015年11月18日 21:11
konatsuさん、おはようございます!
>きゃ~素晴らしい
あざーーーす!
>イイ感じでございますね
模様付けが大変でした…
>完成がワクワク愉しみですww・・・(^-^)
エロ艶カワユイ、デリンジャーになりますので
ご期待ください!
>きゃ~素晴らしい
あざーーーす!
>イイ感じでございますね
模様付けが大変でした…
>完成がワクワク愉しみですww・・・(^-^)
エロ艶カワユイ、デリンジャーになりますので
ご期待ください!
Posted by Take.R
at 2015年11月19日 08:39

nozoponさん、おはようございます!
>こんなのを思い付くなんて!!
>これがTake.Rクオリティなんですね(*^▽^*)
思い付くだけじゃ無く…
綺麗に作れちゃうところが凄いですよね~!
↑ 自分で言うな(笑)
>こんなのを思い付くなんて!!
>これがTake.Rクオリティなんですね(*^▽^*)
思い付くだけじゃ無く…
綺麗に作れちゃうところが凄いですよね~!
↑ 自分で言うな(笑)
Posted by Take.R
at 2015年11月19日 08:41

ta-93sさん、おはようございます!
>確かに失敗のリスクが高そうな塗装ですね!!
そうなんですよ…
>本体に付いたらどんな感じになるか
高級デリンジャーって感じですね(笑)
本物の鼈甲でグリップ作ったら
100万円前後かな?(笑)
>確かに失敗のリスクが高そうな塗装ですね!!
そうなんですよ…
>本体に付いたらどんな感じになるか
高級デリンジャーって感じですね(笑)
本物の鼈甲でグリップ作ったら
100万円前後かな?(笑)
Posted by Take.R
at 2015年11月19日 08:44

こんばんは。
これは凄いですねー
飴のような質感です。
全く追いつける気がしないです
さすが師匠 ^0^
これは凄いですねー
飴のような質感です。
全く追いつける気がしないです
さすが師匠 ^0^
Posted by RYO at 2015年11月20日 17:15
ツイッターのツイートはホント!?なんですか???
ホントならば残念ですがお体の事が一番ですので!
ホントならば残念ですがお体の事が一番ですので!
Posted by nozopon at 2015年11月20日 19:59
きゃ~~!!
ラストになっちゃうんですね~(泣)
淋しいかぎりです・・・・・。
でも、こういう時って、マイクじゃなくて何を置くの?。
ノコギリ?、やすり??、エアブラシ???(爆)。
でも、自分用のコレクションをちょっと弄る位はするんでしょ??
ラストになっちゃうんですね~(泣)
淋しいかぎりです・・・・・。
でも、こういう時って、マイクじゃなくて何を置くの?。
ノコギリ?、やすり??、エアブラシ???(爆)。
でも、自分用のコレクションをちょっと弄る位はするんでしょ??
Posted by ta-93s at 2015年11月20日 22:09
ラストなんですかぁ?
う~ん、残念・・・。
でもまあ、こういうのって自分のペースで楽しみながらってのが一番ですからねぇ・・・。ヤフオク出品が無くなっても・・・
あ、でもやっぱり寂しいですねぇ・・・。
う~ん、残念・・・。
でもまあ、こういうのって自分のペースで楽しみながらってのが一番ですからねぇ・・・。ヤフオク出品が無くなっても・・・
あ、でもやっぱり寂しいですねぇ・・・。
Posted by Wica at 2015年11月20日 23:53
RYOさん、おはようございます!
>飴のような質感です。
べっこう飴ですね!(笑)
>全く追いつける気がしないです
いやいや、今やってるグロック凄いじゃないですか~!
工作精度がどんどん向上してる感じですね!
>飴のような質感です。
べっこう飴ですね!(笑)
>全く追いつける気がしないです
いやいや、今やってるグロック凄いじゃないですか~!
工作精度がどんどん向上してる感じですね!
Posted by Take.R
at 2015年11月21日 11:04

nozoponさん、おはようございます!
>ホント!?なんですか???
まあ、一応区切りですね~
次作の事とか全く構想もありません…
もう少し大雑把な工作を趣味レベルで
やれたらいいなと思います。
>ホント!?なんですか???
まあ、一応区切りですね~
次作の事とか全く構想もありません…
もう少し大雑把な工作を趣味レベルで
やれたらいいなと思います。
Posted by Take.R
at 2015年11月21日 11:08

ta-93sさん、おはようございます!
>淋しいかぎりです・・・・・。
そういって頂けると
とても嬉しいですね~
>マイクじゃなくて何を置くの?。
しいて言うなら…
Take.Rの熱い魂!(笑)
>自分用のコレクションをちょっと弄る位はするんでしょ??
工具がたくさんあるので、
何かしら工作はしますね…
工作好きは一生変わらないでしょう(笑)
>淋しいかぎりです・・・・・。
そういって頂けると
とても嬉しいですね~
>マイクじゃなくて何を置くの?。
しいて言うなら…
Take.Rの熱い魂!(笑)
>自分用のコレクションをちょっと弄る位はするんでしょ??
工具がたくさんあるので、
何かしら工作はしますね…
工作好きは一生変わらないでしょう(笑)
Posted by Take.R
at 2015年11月21日 11:14

Wicaさん、おはようございます!
>ラストなんですかぁ?
一応…
今後はあるとしてもプチカスタムですね。
>あ、でもやっぱり寂しいですねぇ・・・。
たまにはブログ更新します(笑)
>ラストなんですかぁ?
一応…
今後はあるとしてもプチカスタムですね。
>あ、でもやっぱり寂しいですねぇ・・・。
たまにはブログ更新します(笑)
Posted by Take.R
at 2015年11月21日 11:16

>今後はあるとしてもプチカスタムですね。
実はそういう私も最近は両手に謎の痛みが出ていますので、実際ヤスリ掛けとかかなりしんどいので、P38仕上げてお休みに入りたい心境です・・・。
実はそういう私も最近は両手に謎の痛みが出ていますので、実際ヤスリ掛けとかかなりしんどいので、P38仕上げてお休みに入りたい心境です・・・。
Posted by Wica at 2015年11月22日 03:07
Wicaさん、こんばんは!
>両手に謎の痛みが
ありゃ!?
歳を取るとあちこちとね…(汗)
>実際ヤスリ掛けとかかなりしんどいので
解ります!
たとえ小さな怪我でも、
手の怪我って厄介ですよね…
それが両手となれば…
お大事にしてください。
>両手に謎の痛みが
ありゃ!?
歳を取るとあちこちとね…(汗)
>実際ヤスリ掛けとかかなりしんどいので
解ります!
たとえ小さな怪我でも、
手の怪我って厄介ですよね…
それが両手となれば…
お大事にしてください。
Posted by Take.R
at 2015年11月22日 16:49
