2015年11月10日
メルティデリンジャー カスタム日記 Vol.2
お久しぶりです! Take.Rです!
いよいよマイナンバーが始るようで… Take.Rの元にも番号が届きました!
一昔前は、人間を番号管理するなんて、とんでもない事だと言われていましたが…
時代の流れですかね…
さて、久々の更新はデリンジャーのカスタム日記です!
まずは、バレル!
↓ 今作も短くしますが、ほんのちょっとだけです。

↓ 前作よりは長いバレルになりますね!

↓ ガイドを使って接着後、加工痕を消していきます!

↓ 当然、インナーバレルも切り詰めます!

↓ 全体像… マズルフェイスがのっぺりして可愛いです!(笑)

↓ 本体は塗装中!

次にハンマー!
↓ 前作同様、チョイカット!

↓ 形状を整えてから…

↓ 今作はチェッカーにしました! (30LPIです)

そして… グリップは…
当初、シールにする予定でしたが…
↓ 塗りで行きます! まずは下地をホワイトで!

↓ そしてベースのイエロー系を吹いてから…

失敗して塗装剥離(爆)
ふりだしに戻る… 的な状態です(涙)
たぶん、今月中に完成… だといいな…
では
いよいよマイナンバーが始るようで… Take.Rの元にも番号が届きました!
一昔前は、人間を番号管理するなんて、とんでもない事だと言われていましたが…
時代の流れですかね…
さて、久々の更新はデリンジャーのカスタム日記です!
まずは、バレル!
↓ 今作も短くしますが、ほんのちょっとだけです。

↓ 前作よりは長いバレルになりますね!

↓ ガイドを使って接着後、加工痕を消していきます!

↓ 当然、インナーバレルも切り詰めます!

↓ 全体像… マズルフェイスがのっぺりして可愛いです!(笑)

↓ 本体は塗装中!

次にハンマー!
↓ 前作同様、チョイカット!

↓ 形状を整えてから…

↓ 今作はチェッカーにしました! (30LPIです)

そして… グリップは…
当初、シールにする予定でしたが…
↓ 塗りで行きます! まずは下地をホワイトで!

↓ そしてベースのイエロー系を吹いてから…

失敗して塗装剥離(爆)
ふりだしに戻る… 的な状態です(涙)
たぶん、今月中に完成… だといいな…
では
Posted by Take.R at
10:47
│メルティデリンジャー