2012年02月19日
札幌モーターショーに行ってきた!
こんにちは、Take.Rです!
今日は、ミリタリーとは無縁のネタで恐縮ですが…
ついに北海道初開催
札幌モーターショーに行ってきました~!
一度は東京モーターショーに行ってみたいな~ と思っていたので札幌開催に大興奮!
会場はもちろん札幌ドーム! Take.Rの家から、車で10分も掛りません!
が、当然大混雑、渋滞、満車が予想されるので、あえてタクシーでドームへ!
予想通り、駐車場は満車! なんと大混雑のため”入場制限”していますとアナウンスが…
もう当日券を売りませんって言うなら解るけど、前売りでチケット持ってる人を入れないって… (爆)
それでも、間もなく入場口へ! ん…? どうも様子がおかしい…?
展示会場はドーム入口より低い所にあります! 入場口はこちらと案内されたのはいきなり上り階段?
まあ、とりあえず人の流れに身を任せて階段を上ると、そこのフロアには人、人、人、人、ひと~~!
長蛇の列が、フロアの端まで続きそこから折り返してこちらへ戻ってきています…
で、逆端まで行ってまた折り返し…
ドーム内を歩く事30分… ようやく入場~!

感動~! ついにモーターショー!
↓ こちらは、ちょっと宣伝になりますが従兄弟の経営する会社! 株式会社YAZAWAのブース!

↑ オートバイ好きの方はぜひぜひ!(笑)


まあ、とりあえず好きな車を写真に収めつつモーターショーを満喫!
キャンペーンガールばかりを、熱心に撮影するお兄ちゃん方も多数!(笑)
↓ ドーム内は、まさに人の海と化していました!

↓ 帰りはマックでnaimanさんお勧めの、ブロードウェイバーガー!

↑ ベーコンがめっちゃ上手いです! でもラスベガスのほうが美味しかったな~
今回はミリタリーとは無縁のネタでしたが、次回はちゃんとチャカネタ行きます!
では
今日は、ミリタリーとは無縁のネタで恐縮ですが…
ついに北海道初開催
札幌モーターショーに行ってきました~!
一度は東京モーターショーに行ってみたいな~ と思っていたので札幌開催に大興奮!
会場はもちろん札幌ドーム! Take.Rの家から、車で10分も掛りません!
が、当然大混雑、渋滞、満車が予想されるので、あえてタクシーでドームへ!
予想通り、駐車場は満車! なんと大混雑のため”入場制限”していますとアナウンスが…
もう当日券を売りませんって言うなら解るけど、前売りでチケット持ってる人を入れないって… (爆)
それでも、間もなく入場口へ! ん…? どうも様子がおかしい…?
展示会場はドーム入口より低い所にあります! 入場口はこちらと案内されたのはいきなり上り階段?
まあ、とりあえず人の流れに身を任せて階段を上ると、そこのフロアには人、人、人、人、ひと~~!
長蛇の列が、フロアの端まで続きそこから折り返してこちらへ戻ってきています…
で、逆端まで行ってまた折り返し…
ドーム内を歩く事30分… ようやく入場~!

感動~! ついにモーターショー!
↓ こちらは、ちょっと宣伝になりますが従兄弟の経営する会社! 株式会社YAZAWAのブース!

↑ オートバイ好きの方はぜひぜひ!(笑)


まあ、とりあえず好きな車を写真に収めつつモーターショーを満喫!
キャンペーンガールばかりを、熱心に撮影するお兄ちゃん方も多数!(笑)
↓ ドーム内は、まさに人の海と化していました!

↓ 帰りはマックでnaimanさんお勧めの、ブロードウェイバーガー!

↑ ベーコンがめっちゃ上手いです! でもラスベガスのほうが美味しかったな~
今回はミリタリーとは無縁のネタでしたが、次回はちゃんとチャカネタ行きます!
では
2012年02月10日
秘密基地!
こんばんは! Take.Rです!
今日は、もちろんミリタリーネタなのですが、いつもとはちょっと違います!
そう! 秘密基地の作り方です!
北海道の成人男性の9割は、この時期各自秘密基地を作ります!
Take.Rも、もちろん作ったので、御紹介します!
えっ? 何っ? 紹介したら秘密じゃねえだろ? ………まあまあ。
さあ! まずは雪山を作ります!
↓ この山は、除雪した雪を積み重ねたかまくら用 じゃない… 秘密基地用の雪山です!

↓ 各自、自分のスタイルがありますが、入口を小さくするのが当家の先祖代々のスタイルです!

↓ この最初のうちは、掘るのがすごく大変です!

↓ かき出した雪は、再び除雪機で上に積み重ねます!

この作業を、全身がだる~くなるまで続けると完成です!
更に細かく説明したいのは、山々ですが、そろそろ読み飛ばして右上をクリックする方が
いてもおかしくないので、いきなり完成画像です!
↓ どうですか! 大人4~5人でゆっくりくつろげる じゃない… 作戦会議が出来ます!

↑ 暗くなってもランタンで幻想的!
↓ 装飾品を置いて、軍事基地であることがバレ無いようにしています!

↓ ランタンの下にある穴! お気付きですか?

↓ 一見小さい穴ですが…

↓ 右の方に行くと! なんと武器庫~~~!!!!!!

↓ ユージ(有事)の際のウージー(UZI)です!
↑ とまあ、くだらない駄洒落ですが…
今回の記事は、やや話を盛っております。 えっ? 最初から解ってるって…?
お後がよろしいようで…
では。
今日は、もちろんミリタリーネタなのですが、いつもとはちょっと違います!
そう! 秘密基地の作り方です!
北海道の成人男性の9割は、この時期各自秘密基地を作ります!
Take.Rも、もちろん作ったので、御紹介します!
えっ? 何っ? 紹介したら秘密じゃねえだろ? ………まあまあ。
さあ! まずは雪山を作ります!
↓ この山は、除雪した雪を積み重ねた

↓ 各自、自分のスタイルがありますが、入口を小さくするのが当家の先祖代々のスタイルです!

↓ この最初のうちは、掘るのがすごく大変です!

↓ かき出した雪は、再び除雪機で上に積み重ねます!

この作業を、全身がだる~くなるまで続けると完成です!
更に細かく説明したいのは、山々ですが、そろそろ読み飛ばして右上をクリックする方が
いてもおかしくないので、いきなり完成画像です!
↓ どうですか! 大人4~5人で

↑ 暗くなってもランタンで幻想的!
↓ 装飾品を置いて、軍事基地であることがバレ無いようにしています!

↓ ランタンの下にある穴! お気付きですか?

↓ 一見小さい穴ですが…

↓ 右の方に行くと! なんと武器庫~~~!!!!!!

↓ ユージ(有事)の際のウージー(UZI)です!

↑ とまあ、くだらない駄洒落ですが…
今回の記事は、やや話を盛っております。 えっ? 最初から解ってるって…?
お後がよろしいようで…
では。