楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年02月05日
日本の領土をおさらい!(笑)
こんばんは! Take.Rです!
え~ Take.Rは親から 「愚痴をこぼすな!」 と教育されてきましたが…
今回のネタは愚痴です!(爆)
最近は、尖閣諸島や竹島といった領土問題があるので、この機会に日本の領土をちょっとおさらい!
Take.Rがオークションにいろいろとパーツを出品しているのは、今さらですよね!
で、もちろん落札もしております! *Take.RのIDで落札が少ないのは、他にもIDを持っているからです。
さてヤフオクでのトラブルNo1はどうやら送料に関するトラブルが多いようで…
まあ別に送料でトラブッた事は無いのですが…
↓ コレが腹立つ!(笑)

「え? 何が?」
と思っている本州人は多いかと…
でもね
「わかる~!!!!!!」
って、激しく同意している北海道民と沖縄県民は多いはず!(笑) だよね? だよね! 解るよね!?
さて、小学校で習ったはずだが一応おさらいね!
北海道はロシアの領土じゃなく、日本の領土です!
次の問題! 沖縄はアメリカの領土じゃなく日本の領土です!
日本全国一律なら
北海道と沖縄も含めてください!(笑)
これって、ヤフオクのガイドラインに触れてないのか?(笑)
じゃあ聞くぞ!
これは、セーフですか!?(笑)

たぶん、北海道の人がオークションでこんなこと書いたら、大変な事になるんじゃないかな…?(笑)
違反申告とか大量に来そう…(笑)
でもさ、こういうことだよね! ね? ね! ね?
よし! Take.Rも大人だし紳士だし日本の端っこに住んでるんだから100歩譲ろう…
なぜか、こういう表記をしている所は北海道と沖縄だけ送料が異常に高い!
せめて、日本全国一律500円なら、北海道と沖縄は600円位にしてください!(笑)
では おやすみなさい
え~ Take.Rは親から 「愚痴をこぼすな!」 と教育されてきましたが…
今回のネタは愚痴です!(爆)
最近は、尖閣諸島や竹島といった領土問題があるので、この機会に日本の領土をちょっとおさらい!
Take.Rがオークションにいろいろとパーツを出品しているのは、今さらですよね!
で、もちろん落札もしております! *Take.RのIDで落札が少ないのは、他にもIDを持っているからです。
さてヤフオクでのトラブルNo1はどうやら送料に関するトラブルが多いようで…
まあ別に送料でトラブッた事は無いのですが…
↓ コレが腹立つ!(笑)

「え? 何が?」
と思っている本州人は多いかと…
でもね
「わかる~!!!!!!」
って、激しく同意している北海道民と沖縄県民は多いはず!(笑) だよね? だよね! 解るよね!?
さて、小学校で習ったはずだが一応おさらいね!
北海道はロシアの領土じゃなく、日本の領土です!
次の問題! 沖縄はアメリカの領土じゃなく日本の領土です!
日本全国一律なら
北海道と沖縄も含めてください!(笑)
これって、ヤフオクのガイドラインに触れてないのか?(笑)
じゃあ聞くぞ!
これは、セーフですか!?(笑)

たぶん、北海道の人がオークションでこんなこと書いたら、大変な事になるんじゃないかな…?(笑)
違反申告とか大量に来そう…(笑)
でもさ、こういうことだよね! ね? ね! ね?
よし! Take.Rも大人だし紳士だし日本の端っこに住んでるんだから100歩譲ろう…
なぜか、こういう表記をしている所は北海道と沖縄だけ送料が異常に高い!
せめて、日本全国一律500円なら、北海道と沖縄は600円位にしてください!(笑)
では おやすみなさい
Posted by Take.R at 01:05
│私事な記事
この記事へのコメント
激しく同意です!
Posted by 道産子
at 2013年02月05日 01:16

その昔、新潟に住んでいた時のこと・・・。
日本全国、晴れ模様です。と言っている画面の天気図は確かに全国晴れ模様。ただ一か所を除いては・・・。
はい。新潟だけ雨マークでした・・・。なんか二重に日本全国から外されたショックを感じたものでした(苦笑)。
日本全国、晴れ模様です。と言っている画面の天気図は確かに全国晴れ模様。ただ一か所を除いては・・・。
はい。新潟だけ雨マークでした・・・。なんか二重に日本全国から外されたショックを感じたものでした(苦笑)。
Posted by Wica at 2013年02月05日 02:19
そもそも個人出品で送料一律というのはだいたいが送料ボッタクリで稼いでいる出品者ですよね。
関東からたまに出品していますが、確かに沖縄と北海道は他の地域に比べて送料が高いです。
それならなおさら送料一律などにせず、どの地域でも正規の料金を請求されたほうが落札者側は納得がいきますよね。
まあ、送料に納得がいかない場合は入札しないようにしていますが。
関東からたまに出品していますが、確かに沖縄と北海道は他の地域に比べて送料が高いです。
それならなおさら送料一律などにせず、どの地域でも正規の料金を請求されたほうが落札者側は納得がいきますよね。
まあ、送料に納得がいかない場合は入札しないようにしていますが。
Posted by 通りすがり at 2013年02月05日 02:45
おはようございます。
絶対差別ですよね。
おいらもオークション時の送料必ず確認したから、入札します。
絶対差別ですよね。
おいらもオークション時の送料必ず確認したから、入札します。
Posted by あんとのふ at 2013年02月05日 06:44
おはようございます
Takeさんそのとうりだと思います(笑)
今までなんとなく納得がいかない
感じでしたが北海道目線で考えると
よくわかりますよね!
更にRYOは北海道離島扱いで
高額な送料を請求されたこともございます(泣)
全く納得がいきません!
ショップでも宅配しか扱わず小物でも
送料1600円とか?今の時代その他の
発送方法なんていくらでもあると
内心腹が立ちますよね〜
Takeさんそのとうりだと思います(笑)
今までなんとなく納得がいかない
感じでしたが北海道目線で考えると
よくわかりますよね!
更にRYOは北海道離島扱いで
高額な送料を請求されたこともございます(泣)
全く納得がいきません!
ショップでも宅配しか扱わず小物でも
送料1600円とか?今の時代その他の
発送方法なんていくらでもあると
内心腹が立ちますよね〜
Posted by RYO at 2013年02月05日 07:19
道産子さん、おはです!
>激しく同意です!
いまこそ、道民が立ち上がる時です!?(笑)
>激しく同意です!
いまこそ、道民が立ち上がる時です!?(笑)
Posted by Take.R
at 2013年02月05日 10:54

Wica さん、おはようございます!
>新潟だけ雨マークでした
それは、また珍しいですね!?
その逆だと、凄い優越感ですよね!
新潟のみ快晴! 他大雨! みたいな(笑)
>新潟だけ雨マークでした
それは、また珍しいですね!?
その逆だと、凄い優越感ですよね!
新潟のみ快晴! 他大雨! みたいな(笑)
Posted by Take.R
at 2013年02月05日 10:56

通りすがり さん、おはようございます!
>送料に納得がいかない場合は入札しないようにしていますが。
北海道だと、良い品物を見つけても送料が高くて落札出来ないんですよね…
1000円前後の品物なのに、定型外郵便不可とか多いし…(涙)
>送料に納得がいかない場合は入札しないようにしていますが。
北海道だと、良い品物を見つけても送料が高くて落札出来ないんですよね…
1000円前後の品物なのに、定型外郵便不可とか多いし…(涙)
Posted by Take.R
at 2013年02月05日 10:59

あんあんあんとのふさん、おはようございます!(笑)
>絶対差別ですよね。
この表記方法に問題が無いとすれば、北海道を差別してると言えますよね~(笑)
>絶対差別ですよね。
この表記方法に問題が無いとすれば、北海道を差別してると言えますよね~(笑)
Posted by Take.R
at 2013年02月05日 11:02

RYOさん、おはようございます!
>更にRYOは北海道離島扱いで
いる~! (笑) 北海道を離島扱いする人!(笑)
北海道の人口とか知らないのかな?(笑)
>ショップでも宅配しか扱わず小物でも送料1600円とか?
そうそう! 1000円位の物買って送料の方が高いって良くあります!(笑)
>更にRYOは北海道離島扱いで
いる~! (笑) 北海道を離島扱いする人!(笑)
北海道の人口とか知らないのかな?(笑)
>ショップでも宅配しか扱わず小物でも送料1600円とか?
そうそう! 1000円位の物買って送料の方が高いって良くあります!(笑)
Posted by Take.R
at 2013年02月05日 11:07

↑これ、どっかの師匠が身を持って...(爆。
北海道から購入が結構あったりw。
Take.Rさんのは定形外だから良いとして、他は結構送料掛かってますw。
逆も然りなんですw。
北海道から購入が結構あったりw。
Take.Rさんのは定形外だから良いとして、他は結構送料掛かってますw。
逆も然りなんですw。
Posted by ぜっぷ at 2013年02月05日 17:47
こんばんは。
たしかに、ありますね。
この間、欲しいパーツを探しているときのこと。
やっと見つかったショップが九州。
送料全国一律1000円
(だたし、北海道・沖縄・離島は別料金)
定形外郵便取り扱いなし
重量オーバーや長物は追加料金
ダメ元で、どんなものでも1000円(例えばパーツ1個とか)ですか?
と聞いたら、答えはYES。
定型封筒に入るような小さなパーツ(ex. 50円のネジ1個)でも1000円ってことでしょ。
やっぱり送料で儲けているとしか思えないですね。
こういうショップもあります。
全国一律1000円(沖縄・一部離島は900円)【日時指定可能】
※お買上げ合計10,000円以上で送料無料(沖縄・一部離島除く)
沖縄・一部離島の方が安い!
でも10,000円以上買っても送料は無料にならない。
>逆も然りなんですw。
確かに。
北海道へ入る送料が高いってことは、
北海道から出る送料も高いってことですね。
たしかに、ありますね。
この間、欲しいパーツを探しているときのこと。
やっと見つかったショップが九州。
送料全国一律1000円
(だたし、北海道・沖縄・離島は別料金)
定形外郵便取り扱いなし
重量オーバーや長物は追加料金
ダメ元で、どんなものでも1000円(例えばパーツ1個とか)ですか?
と聞いたら、答えはYES。
定型封筒に入るような小さなパーツ(ex. 50円のネジ1個)でも1000円ってことでしょ。
やっぱり送料で儲けているとしか思えないですね。
こういうショップもあります。
全国一律1000円(沖縄・一部離島は900円)【日時指定可能】
※お買上げ合計10,000円以上で送料無料(沖縄・一部離島除く)
沖縄・一部離島の方が安い!
でも10,000円以上買っても送料は無料にならない。
>逆も然りなんですw。
確かに。
北海道へ入る送料が高いってことは、
北海道から出る送料も高いってことですね。
Posted by 飛梅 at 2013年02月05日 21:19
ぜっぷさん、こんばんは!
>↑これ、どっかの師匠が身を持って...(爆。
うぐっ? あの人?(笑)
>逆も然りなんですw。
いやいや、送料うんぬんじゃなくて北海道も日本だって事が言いたい!(笑)
>↑これ、どっかの師匠が身を持って...(爆。
うぐっ? あの人?(笑)
>逆も然りなんですw。
いやいや、送料うんぬんじゃなくて北海道も日本だって事が言いたい!(笑)
Posted by Take.R
at 2013年02月06日 00:02

飛梅さん、こんばんは!
確かにいろんな送料がありますよね~!
出品者が決められるので!(笑)
>やっぱり送料で儲けているとしか思えないですね。
そうとも限らないんですよ!
郵便事故が嫌で、どんなに安価なものでも宅急便扱いにする人もいます!
ちゃんと宅急便を使えば、送料で儲けは出ませんから…
問題は、落札者が北海道は別料金と書いてあるのを見落として落札した場合
どちらに非があるのかだと思うんです!?
日本全国一律なら、北海道も含まれるのが当然ですよね?
その時点で商品説明に問題があるのか?
見落とした落札者が悪いのか?(笑)
確かにいろんな送料がありますよね~!
出品者が決められるので!(笑)
>やっぱり送料で儲けているとしか思えないですね。
そうとも限らないんですよ!
郵便事故が嫌で、どんなに安価なものでも宅急便扱いにする人もいます!
ちゃんと宅急便を使えば、送料で儲けは出ませんから…
問題は、落札者が北海道は別料金と書いてあるのを見落として落札した場合
どちらに非があるのかだと思うんです!?
日本全国一律なら、北海道も含まれるのが当然ですよね?
その時点で商品説明に問題があるのか?
見落とした落札者が悪いのか?(笑)
Posted by Take.R
at 2013年02月06日 00:11
