2013年07月23日
男、二人旅!(笑)
こんにちは! Take.Rです!
昨日の100万ヒット記事では、たくさんの祝砲 祝辞コメントを頂きまして誠にありがとうございます!
さて次の目標である300万ヒットに向けて、最初の記事は…
ミリタリーとは無関係なキャンプネタで!(爆)
なんと、今回のキャンプはタケル(息子)と二人きり! 二人きりでこんな長時間過ごすなんて初めてです!
それでも他のメンバーは仕事等々で都合が付かず…
二人でテントやタープを張れるか心配でしたが逝ってきました!(笑)
↓ 今回のキャンプ地は深川! 到着早々車酔いで身動きとれず…(笑)

↑ ちゃんと酔い止め飲ませたのに…?
今回、まずは深川の道の駅でやっているイベントに参加!
↓ 前回のキャンプ記事でもやってる宝探しです!

↑ 複数のコースがあるので、今回は一番時間の掛るロングコースにチャレンジ!
このイベントは子供的には、かなりツボにハマったようで「来年もやってほしい!」を連発してました!(笑)
このイベントでは、深川の観光地をあちこち廻ることになるのですが、
↓ そのひとつの「季の窓」(ときのまど)というカフェで昼食をとることに!

↓ この窓から右が…

↓ これ!

左が…
↓ これ!

なんて景色の良いカフェでしょう!!
↓ 食事と言ってもスイーツしかないので、こんな感じで!

↓ ケーキはハンパ無く美味しくて、子供も大満足!

ただ、御値段はちょっとお高めかと… まあ景色代込なんで良しとしましょう!(笑)
↓ 昼食後は同じ敷地内にいる羊と戯れる!

↑ 逃げ腰じゃないか… なにビビってんだよ(笑)
そして次の場所へ!
↓ 実写版ネコバス!(笑)

なぜこんな物が…? って だってここは戸外炉峠だから!
そう! トトロ峠と読むんです!
まあ気持ちは解るけどいらないよね…(笑) 知らない人が夜に見たら恐くね…?(笑)
そんなこんなで宝探しイベントは終了! いよいよキャンプ場へ!
↓ ここはお洒落なコテージが人気の「深川まあぶキャンプ場!」

このコテージは予約が殺到するようなので、早めに予約しましょう!
なんて言ってますが… Take.Rは当然フリースペースでのテント泊です!(笑)
*フリースペースも一応予約してから行った方がよさそうです。
↓ いつの間にかタケルも役に立つようになっていて、無事にテント&タープを設置出来ました!

↓ 夜になるとココでたくさんのホタルに会えます!

↑ 今回は、このホタルを見せてあげるのが最大の目的!
夜の8時を過ぎた頃から、たくさんのホタルを見る事が出来ました!
↓ そして蛍より、もっとたくさん会えるのがヒキガエル!(笑)

↑ でっかいのがたくさん獲れます! 1匹もいらないけど…(爆)
タケルとたくさん捕まえて、全部よその子にあげました!(笑)
↓ 他にはトノサマバッタやクワガタが獲れます!

↑ 今回は、バッタとクワガタを持って帰りました!
以前、クワガタを持って帰った時は全く世話をしなかったけど、今回は大丈夫かな…(汗)
で、来月は支笏湖でキャンプしたいとの事! Take.Rよりキャンプ好きかも…(滝汗)
支笏湖ではエビと魚とクワガタを獲りたいそうです! よし来月もがんばろう~!(笑)
では
さて、しこしこしよっ! 大詰めだよ!
エングレデト 出品中!
Take.Rのおすすめアイテムはこちら!
昨日の100万ヒット記事では、たくさんの
さて次の目標である300万ヒットに向けて、最初の記事は…
ミリタリーとは無関係なキャンプネタで!(爆)
なんと、今回のキャンプはタケル(息子)と二人きり! 二人きりでこんな長時間過ごすなんて初めてです!
それでも他のメンバーは仕事等々で都合が付かず…
二人でテントやタープを張れるか心配でしたが逝ってきました!(笑)
↓ 今回のキャンプ地は深川! 到着早々車酔いで身動きとれず…(笑)

↑ ちゃんと酔い止め飲ませたのに…?
今回、まずは深川の道の駅でやっているイベントに参加!
↓ 前回のキャンプ記事でもやってる宝探しです!

↑ 複数のコースがあるので、今回は一番時間の掛るロングコースにチャレンジ!
このイベントは子供的には、かなりツボにハマったようで「来年もやってほしい!」を連発してました!(笑)
このイベントでは、深川の観光地をあちこち廻ることになるのですが、
↓ そのひとつの「季の窓」(ときのまど)というカフェで昼食をとることに!

↓ この窓から右が…

↓ これ!

左が…
↓ これ!

なんて景色の良いカフェでしょう!!
↓ 食事と言ってもスイーツしかないので、こんな感じで!

↓ ケーキはハンパ無く美味しくて、子供も大満足!

ただ、御値段はちょっとお高めかと… まあ景色代込なんで良しとしましょう!(笑)
↓ 昼食後は同じ敷地内にいる羊と戯れる!

↑ 逃げ腰じゃないか… なにビビってんだよ(笑)
そして次の場所へ!
↓ 実写版ネコバス!(笑)

なぜこんな物が…? って だってここは戸外炉峠だから!
そう! トトロ峠と読むんです!
まあ気持ちは解るけどいらないよね…(笑) 知らない人が夜に見たら恐くね…?(笑)
そんなこんなで宝探しイベントは終了! いよいよキャンプ場へ!
↓ ここはお洒落なコテージが人気の「深川まあぶキャンプ場!」

このコテージは予約が殺到するようなので、早めに予約しましょう!
なんて言ってますが… Take.Rは当然フリースペースでのテント泊です!(笑)
*フリースペースも一応予約してから行った方がよさそうです。
↓ いつの間にかタケルも役に立つようになっていて、無事にテント&タープを設置出来ました!

↓ 夜になるとココでたくさんのホタルに会えます!

↑ 今回は、このホタルを見せてあげるのが最大の目的!
夜の8時を過ぎた頃から、たくさんのホタルを見る事が出来ました!
↓ そして蛍より、もっとたくさん会えるのがヒキガエル!(笑)

↑ でっかいのがたくさん獲れます! 1匹もいらないけど…(爆)
タケルとたくさん捕まえて、全部よその子にあげました!(笑)
↓ 他にはトノサマバッタやクワガタが獲れます!

↑ 今回は、バッタとクワガタを持って帰りました!
以前、クワガタを持って帰った時は全く世話をしなかったけど、今回は大丈夫かな…(汗)
で、来月は支笏湖でキャンプしたいとの事! Take.Rよりキャンプ好きかも…(滝汗)
支笏湖ではエビと魚とクワガタを獲りたいそうです! よし来月もがんばろう~!(笑)
では
さて、しこしこしよっ! 大詰めだよ!

Posted by Take.R at 16:00
│アウトドアイベント
この記事へのコメント
こんにちは!
今回もステキなキャンプ場ですね!
北海道は景色の良い所が本当に多いですね。
>いつの間にかタケルも役に立つようになっていて、無事にテント&タープを設置出来ました!
うちも土日に近場のキャンプ場に行って来ましたが、いつの間にか子供も戦力になっていました(笑)
今回もステキなキャンプ場ですね!
北海道は景色の良い所が本当に多いですね。
>いつの間にかタケルも役に立つようになっていて、無事にテント&タープを設置出来ました!
うちも土日に近場のキャンプ場に行って来ましたが、いつの間にか子供も戦力になっていました(笑)
Posted by オフ at 2013年07月23日 17:19
あ!!
100万アクセスおめでとうございます!!!
と、今更言ってみます( ̄▽ ̄)v
100万アクセスおめでとうございます!!!
と、今更言ってみます( ̄▽ ̄)v
Posted by やーるー at 2013年07月23日 18:48
こんばんわ~。
>到着早々車酔いで身動きとれず…(笑)
あれ?
タケル君って乗り物弱いんですか?
>逃げ腰じゃないか… なにビビってんだよ(笑)
ですね(笑)
笑顔も微妙(笑)
>実写版ネコバス!(笑)
何とまあ、これまた微妙な物が(笑)
>いつの間にかタケルも役に立つようになっていて
お父さんの指導の賜物ですね♪
>たくさんのホタルを見る事が出来ました!
良いですね~。
リアルに蛍って見た事ないんですよね。
出来れば画像も拝見したかったです。
>Take.Rよりキャンプ好きかも…(滝汗)
そりゃあ、これだけ何度も行ってればそうなるかと(笑)
次回は奥さんも一緒に行けると良いですね。
>到着早々車酔いで身動きとれず…(笑)
あれ?
タケル君って乗り物弱いんですか?
>逃げ腰じゃないか… なにビビってんだよ(笑)
ですね(笑)
笑顔も微妙(笑)
>実写版ネコバス!(笑)
何とまあ、これまた微妙な物が(笑)
>いつの間にかタケルも役に立つようになっていて
お父さんの指導の賜物ですね♪
>たくさんのホタルを見る事が出来ました!
良いですね~。
リアルに蛍って見た事ないんですよね。
出来れば画像も拝見したかったです。
>Take.Rよりキャンプ好きかも…(滝汗)
そりゃあ、これだけ何度も行ってればそうなるかと(笑)
次回は奥さんも一緒に行けると良いですね。
Posted by とも at 2013年07月23日 19:07
オフさん、こんばんは!
>今回もステキなキャンプ場ですね!
女性や子供連れならオススメのキャンプ場ですね!
>いつの間にか子供も戦力になっていました(笑)
子供の成長を感じる事が出来て嬉しいですよね~!
>今回もステキなキャンプ場ですね!
女性や子供連れならオススメのキャンプ場ですね!
>いつの間にか子供も戦力になっていました(笑)
子供の成長を感じる事が出来て嬉しいですよね~!
Posted by Take.R
at 2013年07月23日 19:42

やーるーさん、こんばんは!
>100万アクセスおめでとうございます!!!
>と、今更言ってみます( ̄▽ ̄)v
な・な・な なんて性格が悪いんだ…
でも、やーるーさんのそういうところが…
恥ずかしくて言えない…(爆)
>100万アクセスおめでとうございます!!!
>と、今更言ってみます( ̄▽ ̄)v
な・な・な なんて性格が悪いんだ…
でも、やーるーさんのそういうところが…
恥ずかしくて言えない…(爆)
Posted by Take.R
at 2013年07月23日 19:43

ともさん、こんばんは!
>タケル君って乗り物弱いんですか?
そうなんですよ…(涙)
>笑顔も微妙(笑)
自称、超臆病者との事です…(涙)
>リアルに蛍って見た事ないんですよね。
北海道でも見れるところは限られていますからね~!
>出来れば画像も拝見したかったです。
夜だし、光りっぱなしじゃないので、撮影は難しいですね…
>そりゃあ、これだけ何度も行ってればそうなるかと(笑)
ですよね(笑)
>タケル君って乗り物弱いんですか?
そうなんですよ…(涙)
>笑顔も微妙(笑)
自称、超臆病者との事です…(涙)
>リアルに蛍って見た事ないんですよね。
北海道でも見れるところは限られていますからね~!
>出来れば画像も拝見したかったです。
夜だし、光りっぱなしじゃないので、撮影は難しいですね…
>そりゃあ、これだけ何度も行ってればそうなるかと(笑)
ですよね(笑)
Posted by Take.R
at 2013年07月23日 19:48

こんばんは。
男二人旅、満喫ですね~。
ヒキガエル、家の方にもいっぱいいます、たまに車にひかれて無残な姿に・・・。
ホタルもいますが、もう時期は終わりですね。
海水浴いいですね~!
でも、長野には海が無い(泣)
目の保養にいきたいな~(笑)
男二人旅、満喫ですね~。
ヒキガエル、家の方にもいっぱいいます、たまに車にひかれて無残な姿に・・・。
ホタルもいますが、もう時期は終わりですね。
海水浴いいですね~!
でも、長野には海が無い(泣)
目の保養にいきたいな~(笑)
Posted by ta-93 at 2013年07月23日 22:19
ta-93さん、おはようございます!
>ヒキガエル、家の方にもいっぱいいます
うるさいですよね(笑)
>ホタルもいますが、もう時期は終わりですね。
北海道はこれから本番ですね!
>でも、長野には海が無い(泣)
他県にお邪魔しないと泳げないのか…(笑)
>目の保養にいきたいな~(笑)
そっちかい!(爆)
>ヒキガエル、家の方にもいっぱいいます
うるさいですよね(笑)
>ホタルもいますが、もう時期は終わりですね。
北海道はこれから本番ですね!
>でも、長野には海が無い(泣)
他県にお邪魔しないと泳げないのか…(笑)
>目の保養にいきたいな~(笑)
そっちかい!(爆)
Posted by Take.R
at 2013年07月24日 10:23
