読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 85人
Take.Rのツイッター

2014年11月28日

CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

こんばんは!  Take.Rです!

むかーし むかし ここのブログに登場してもらった、まなみちゃんを覚えていますか?

この度、めでたくママになったそうです!

今だから言うけど、登場した時すでに既婚者だったんだよね~(笑)


さて、今日の本題はCIAの2回目!

世界中で活躍するスパイの方々が、このブログを見て

「このチャカ持って潜りこみて~!」と思うようなデトニクスを目指して日夜頑張ってます!  キリッ


今回はスライドの加工編ですね!

↓ まずは、エキストラクターの線を深掘りして、別パーツ風に
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

↓ フロントサイトの加工は超簡単!  スパッとやるだけ!(笑)
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

問題はリアサイト!

↓ まずはブリーチの加工から!
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

結構、思い切り削って大丈夫です!

↓ で、ブリーチを入れた状態で、プラリペアをサイトの穴になみなみと盛り付け!
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

↓ ココから形を作っていきます! 
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

↓ ある程度工作すると、透かして見えるほど薄い部分が出来るので… 
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2
↑ あえてそこをくりぬきます!

更にブリーチを削りスペースを確保してから、

ABSプラバンと瞬着で穴埋めして、形状を作ると…

↓ こんな感じに仕上がります!
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

このサイトレスバージョン、めっちゃカッコいいですよね!

マルイで出せば良いのにって思いませんか?!



次はマグナポート!

いつもの手順なので流れるように説明  ←適当とも言う…

↓ まず穴あけ 
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2
 
↓ 穴を繋げて
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

↓ 微調整
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

そしてココで登場するのが…

↓ ザ、治具!(爆)  ←どっかのサイトのパクりか?(笑)
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

この木に、紙やすりを貼り付けて削ります!

↓ 完成!
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

↓ 同手順でアウターも加工
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

↓ マグナポートからバネが見えちゃうので… 
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2
↑ リコイルアシストSPを後方にずらしておきます!

もちろん、インナーバレルは黒染め!

とまあ、今回はこんなところです!  続きをお楽しみに~

では


↓ デザートイーグルのプチカスタム出品中です。
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2

デザートイーグルのオークションはこちら!


CIAデトニクス カスタム日記 Vol.2





同じカテゴリー(CIAデトニクス)の記事画像
CIAデトニクス カスタム日記総集編
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.4
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.3
CIAデトニクス カスタム日記 Vol.1
同じカテゴリー(CIAデトニクス)の記事
 CIAデトニクス カスタム日記総集編 (2014-12-09 11:24)
 CIAデトニクス カスタム日記 Vol.4 (2014-12-08 19:23)
 CIAデトニクス カスタム日記 Vol.3 (2014-12-07 21:01)
 CIAデトニクス カスタム日記 Vol.1 (2014-11-21 16:09)
Posted by Take.R at 18:03 │CIAデトニクス
この記事へのコメント
こんばんわ~♪・・・

>夜遊びしてくる(笑)
・・・お気をつけて、雪だるまにならんようにww・・・
Posted by konatsu at 2014年11月28日 19:40
えっ!!
まなみちゃんて既婚者だったの!?
ビックリ!!
Posted by ta-93s at 2014年11月28日 22:01
konatsuさん、こんにちは!

>雪だるまにならんようにww・・・
まだ積雪ゼロなんで大丈夫です!(笑) 
Posted by Take.RTake.R at 2014年11月29日 12:23
ta-93sさん、こんにちは!

>ビックリ!!
19か20で結婚したとか言ってたような?(笑)
Posted by Take.RTake.R at 2014年11月29日 12:24
デトカスタム、似たような工作してますが
モデル工房Sさんと方向が分かれてきましたね~。
どちらも楽しみ♪
Posted by ta-93s at 2014年11月29日 12:30
こんにちは。

ザ・冶具(爆)

何でもザを入れると100均の
ダイソーに売ってると勘違い
されますのでお気を付け下さい(笑)
Posted by かずちん at 2014年11月29日 13:36
ta-93sさん、こんにちは!

>モデル工房Sさんと方向が分かれてきましたね~。
Sさんのは、ともさんのV10デトと仕様が似てますね~
にしても、あの機械加工の精度の高さは毎度驚きですね!
Posted by Take.RTake.R at 2014年11月29日 14:29
ザ・かずちんさん、こんにちは!(笑)

>ダイソーに売ってると勘違い
>されますのでお気を付け下さい(笑)
そこって、そんなに気を付けなくても大丈夫では…?(笑)
Posted by Take.RTake.R at 2014年11月29日 14:30
相変わらず、手間の掛かる工程を3分クッキングのノリで紹介する所は流石、
スピード感は二昔前の007みたいです。

CIAスペシャル・・・高値の華なんだよな・・・
Posted by HN 鷹紫 at 2014年11月29日 16:08
HN 鷹紫さん、こんばんは!

>手間の掛かる工程を3分クッキングのノリで紹介する所は流石、
何度も紹介しているので、
いい加減飽きられてるんじゃないかと…(汗)

>CIAスペシャル・・・高値の華なんだよな・・・
この子は、そんなに値段が上がらないと思いますが…
Posted by Take.RTake.R at 2014年11月29日 17:52
まなみちゃん、おかえり〜(^o^)/

あれ〜、人◯って禁止用語・・。(@_@)
Posted by 銀之助 at 2014年11月30日 21:26
銀さん、おはようございます!

>まなみちゃん、おかえり〜(^o^)/
今度、子供とツーショット撮らせて貰いましょうか>(笑)

>あれ〜、人◯って禁止用語・・。(@_@)
そうなんですよ!
ミリブロは、そこら辺が異常に厳しい(笑)
Posted by Take.RTake.R at 2014年12月01日 10:26