楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2015年08月29日
お久しぶりです!(笑)
おはようございます! Take.Rです!
更新… すっかりサボってしまいました…(笑)
今日は、この後ゆかいな仲間たちとのBBQ大会なんですが…(笑)
なんとかその前にブログの更新を!
今回の作品は… またまた危ない路線の作品なので…(爆)
通常のカスタム日記ほど詳しくやらないで… ザックリと行きます!(笑)
まだ記憶に新しいと思いますが…
↓ この笑撃の作品から、早2ヶ月!

シリーズ第2弾にして、最終章!(笑)
ついに始動です!(爆)
第2弾とか… 2代目とか… 微妙な事が多いですよね…(笑)
第1弾が量産型ザク風なら… 第2弾に迷いは無いのですが…(笑)
最初にして頂点みたいな感じだったので… 青い奴じゃダメかなと思います…
ささ… ザックリ逝きましょう!(笑)
↓ まずベースは前作同様FN5-7

作品名は… 略すと 「FFFFN 5-7」 こんな感じなので…
「F4N 5-7」 と命名!
まあ、ここら辺はどうでもいい…(笑)
↓ チェッカー飛ばし!

↓ ステッピング!

まあ、ここら辺の工作は宇宙世紀になっても変わらない(笑)
↓ ただ宇宙世紀なると、レールは無くなる!

↓ 別パーツの方が工作上都合が良い上にカッコいいので…

様々な迷いと共に断ち切る!(笑)
↓ レールの代わりに厚めのABS板で、宇宙世紀風のディテールを作る!

↓ こんな感じ!

↓ どこからともなく大量に出てきた、コトブキヤ&WAVE&Hアイズパーツを駆使して…(笑)






↓ それっぽく作る!

ただ… それっぽいって、どれっぽいのか自分でも解っていない(爆)
↓ 刻印消しは例の手法で(笑)

↓ スライド後部にも、それっぽいヤツを(笑)

↓ で、塗装!

↓ 今作は、前作以上に力の入った塗り分け!

↓ デカールぺたぺた!

たぶん、明日か明後日には完成発表の予定です!
そして… 今作のイメージベースとなるモビルスーツは?

もう、お解りですね!?
では

更新… すっかりサボってしまいました…(笑)
今日は、この後ゆかいな仲間たちとのBBQ大会なんですが…(笑)
なんとかその前にブログの更新を!
今回の作品は… またまた危ない路線の作品なので…(爆)
通常のカスタム日記ほど詳しくやらないで… ザックリと行きます!(笑)
まだ記憶に新しいと思いますが…
↓ この笑撃の作品から、早2ヶ月!

シリーズ第2弾にして、最終章!(笑)
ついに始動です!(爆)
第2弾とか… 2代目とか… 微妙な事が多いですよね…(笑)
第1弾が量産型ザク風なら… 第2弾に迷いは無いのですが…(笑)
最初にして頂点みたいな感じだったので… 青い奴じゃダメかなと思います…
ささ… ザックリ逝きましょう!(笑)
↓ まずベースは前作同様FN5-7

作品名は… 略すと 「FFFFN 5-7」 こんな感じなので…
「F4N 5-7」 と命名!
まあ、ここら辺はどうでもいい…(笑)
↓ チェッカー飛ばし!

↓ ステッピング!

まあ、ここら辺の工作は宇宙世紀になっても変わらない(笑)
↓ ただ宇宙世紀なると、レールは無くなる!

↓ 別パーツの方が工作上都合が良い上にカッコいいので…

様々な迷いと共に断ち切る!(笑)
↓ レールの代わりに厚めのABS板で、宇宙世紀風のディテールを作る!

↓ こんな感じ!

↓ どこからともなく大量に出てきた、コトブキヤ&WAVE&Hアイズパーツを駆使して…(笑)






↓ それっぽく作る!

ただ… それっぽいって、どれっぽいのか自分でも解っていない(爆)
↓ 刻印消しは例の手法で(笑)

↓ スライド後部にも、それっぽいヤツを(笑)

↓ で、塗装!

↓ 今作は、前作以上に力の入った塗り分け!

↓ デカールぺたぺた!

たぶん、明日か明後日には完成発表の予定です!
そして… 今作のイメージベースとなるモビルスーツは?

もう、お解りですね!?
では

Posted by Take.R at 10:11
│F4N 5-7
この記事へのコメント
こんにちわ~。
また例のヤツの続編ですね~。
で、
>今作のイメージベースとなるモビルスーツは?
と来たら、今回のネーミングといい、サザビーですかね。
で、ファンネル6個はどこでしょう?(爆)
また例のヤツの続編ですね~。
で、
>今作のイメージベースとなるモビルスーツは?
と来たら、今回のネーミングといい、サザビーですかね。
で、ファンネル6個はどこでしょう?(爆)
Posted by とも at 2015年08月29日 12:09
ともさん、こんにちは!
>例のヤツの続編ですね~。
つい、うっかりやっちゃいました(爆)
>サザビーですかね。
おしいいいいい!
かすりましたね(笑)
>例のヤツの続編ですね~。
つい、うっかりやっちゃいました(爆)
>サザビーですかね。
おしいいいいい!
かすりましたね(笑)
Posted by Take.R
at 2015年08月29日 13:01

こんにちわ~。
>おしいいいいい!
>かすりましたね(笑)
シャアが乗った最後の機体なのでサザビーかと思ったのですが...
って事は、シナンジュしかないじゃないですか~!
>おしいいいいい!
>かすりましたね(笑)
シャアが乗った最後の機体なのでサザビーかと思ったのですが...
って事は、シナンジュしかないじゃないですか~!
Posted by とも at 2015年08月29日 14:55
大佐でおしいって事でやはりシュナンジュですかね??
金色もあしらってあるし!
でも、フレームがシルバーだし、今後の塗装がどうなっていくのか解らないですね~。
ここはネオ・ジオングで!。
あっ、あれはモビルアーマーか(爆)
金色もあしらってあるし!
でも、フレームがシルバーだし、今後の塗装がどうなっていくのか解らないですね~。
ここはネオ・ジオングで!。
あっ、あれはモビルアーマーか(爆)
Posted by ta-93s at 2015年08月29日 16:45
今更ながらですが...
前回、シナンジュって書いた後気付きました。
フル・フロンタル・風で、FFFな訳ですよね?
前回のも、シャア・専用・プラモデル・風でしたものね。
前回、シナンジュって書いた後気付きました。
フル・フロンタル・風で、FFFな訳ですよね?
前回のも、シャア・専用・プラモデル・風でしたものね。
Posted by とも at 2015年08月29日 21:27
そっか~~!!
FFでフル・フロンタルは解ったのですが、、
三つ目のFがまったく解りませんでした、
「風」のFかぁぁ~~(笑)
さすがともさん!!
FFでフル・フロンタルは解ったのですが、、
三つ目のFがまったく解りませんでした、
「風」のFかぁぁ~~(笑)
さすがともさん!!
Posted by ta-93s at 2015年08月30日 08:07
ともさん、おはようございます!
>シナンジュしかないじゃないですか~!
さすがです!
>フル・フロンタル・風で、FFFな訳ですよね?
完全回答ですね!(笑)
さすが、ご意見番!
完成をお楽しみに!
>シナンジュしかないじゃないですか~!
さすがです!
>フル・フロンタル・風で、FFFな訳ですよね?
完全回答ですね!(笑)
さすが、ご意見番!
完成をお楽しみに!
Posted by Take.R
at 2015年08月30日 09:18

ta-93sさん、おはようございます!
>フレームがシルバーだし、
シルバーでは無いんです…
>ここはネオ・ジオングで!。
長物になっちゃいますよ(笑)
>「風」のFかぁぁ~~(笑)
前作の作風を引き継いでいる訳ですよ!(笑)
>フレームがシルバーだし、
シルバーでは無いんです…
>ここはネオ・ジオングで!。
長物になっちゃいますよ(笑)
>「風」のFかぁぁ~~(笑)
前作の作風を引き継いでいる訳ですよ!(笑)
Posted by Take.R
at 2015年08月30日 09:21
