読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 85人
Take.Rのツイッター

元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2011年11月23日

PPK/S カスタム日記 Vol7

PPK/S カスタム日記 Vol7

今回は、小物パーツなどなど!

PPKの記事を全部読んでいただいてる方は御存知と思いますが
今作では、完成後に見えない部分も、それなりに仕上げております!  それなりですよ!(笑)

こちらは、チャンバー&アウター!
エコーブラックにて塗装しております!
PPK/S カスタム日記 Vol7
PPK/S カスタム日記 Vol7
チャンバー左側面の完成後に見えなくなる部分も、綺麗に処理されているのが解ると思います!

↓ シアです。
PPK/S カスタム日記 Vol7
↓ 綺麗にヤスリング&ブルーイング!
PPK/S カスタム日記 Vol7

↓ 内部パーツのほとんどをブルーイングしています!
PPK/S カスタム日記 Vol7


これは、マガジンバンパー!  いかにも安っぽい(笑) でも実銃もこんな感じです。
PPK/S カスタム日記 Vol7

↓ 鉛シート入れてから
PPK/S カスタム日記 Vol7

↓ 埋めております! 実銃でもここがへこんで無いのがあります!
PPK/S カスタム日記 Vol7
こういう記事を書いておくと、ともさんがバンパーの違いについて教えてくれます(爆)
実銃に詳しくないTake.Rです…

埋めて綺麗に塗れば高級感がアップしますよね!

↓ グリップの枠と同色のパールホワイトに塗りました!
PPK/S カスタム日記 Vol7

ハンマー&トリガーには強烈なパーティングラインがあります!
かなり、削ってますがなかなか消えません…(涙)
PPK/S カスタム日記 Vol7
PPK/S カスタム日記 Vol7
↑ この後、写真撮り忘れましたが仕上げ方はフレームと同様の塗装で仕上げます。

↓ マグキャッチのチェッカーは薄くてちゃちだったので、縦のセレーションに変更!
PPK/S カスタム日記 Vol7
↑ 画像は下地のシルバー塗装後です!

あとは、塗装して完成ですね~!

もうチョイです。 これ売りたくないな… どうしよ…(悩)

続きはこちら!






同じカテゴリー(PPK/S)の記事画像
PPK/S カスタム日記 総集編
PPK/S ついに完成~!
PPK/Sは…
とりあえず…
あちゃ~(涙)
パイソングリップ良い感じ!
同じカテゴリー(PPK/S)の記事
 PPK/S カスタム日記 総集編 (2012-12-28 17:22)
 PPK/S ついに完成~! (2011-12-26 02:10)
 PPK/Sは… (2011-12-08 02:15)
 とりあえず… (2011-11-29 12:53)
 あちゃ~(涙) (2011-11-26 22:26)
 パイソングリップ良い感じ! (2011-11-23 20:32)
Posted by Take.R at 00:25 │PPK/S
この記事へのコメント
こんばんわ~。

何か呼ばれた気が(笑)

いや、私はそんなに詳しい訳じゃないですって!
ミリブロガーさんの方が余程知識ありますよ~。
特に実銃の事はさっぱり(苦笑)
私が知る限り実銃にお詳しいのは“ないとあい☆”さんですかね。
あの方は正直スゲー知識だ!っていつも思ってます。
実銃画像とか良く探してこられるし。

とりあえず、私が見つけたのは以下です。

http://www.carl-walther.de/zoom.php?item=2669609

実銃の380ACP口径のシルバーモデルがTake.Rさんが
見掛けられたえぐり無しのバンパーモデルですかね。

こんな程度で済みません...
Posted by とも at 2011年11月23日 04:44
ともさん、こんにちは~!

早速のコメントありがとうございます!(笑)
ともさんが見つけてくれた画像みたいに、シルバーとか、ちょっとノーマルより高級感を持たせた特別モデルに多いみたいな気はしますね~!

>私が知る限り実銃にお詳しいのは“ないとあい☆”さんですかね。
確かに! 塔四郎さんの所でコメントしてるのを読むと相当詳しそうです!
Posted by Take.RTake.R at 2011年11月23日 13:45