2013年08月25日
サムライ到着!
こんばんは! Take.Rです!
昨日、今日と良い感じに荒れている北海道でキャンプをしてきました!(笑)
当然、くたくたですがサムライエッジが届いたので、早速レポートを!
え? キャンプネタの方を先にしてくれ?
って… そんな人はいませんよね…(笑) 明日にでも書きます! ←結局書くことは書く(笑)
↓ さて、早速ダンボールを開けて御対面です!

うん! 今回も凝ってる!
まず一言! このガンケース型の箱って評判いいの!?(笑)
いやね… 値段が上がらないならコレでいいんだけど…(笑)
コレのせいで多かれ少なかれ、値段がお高くなっているよね???
↓ まあ見た目のカッコよさは十分に理解できます!(笑) センチネルも箱はカッコ良かった!(爆)

でも、センチネルナインは普通の箱にして、もうチョイ安い方が売れたような…?
↓ はい! 無駄にスペース使ってる感のある配置!(笑)

↑ いかにもスペシャルモデルですね!
↓ 早速取り出す!

↑ ふむふむ! 予想以上でも以下でも無い感じ!(笑)
もともと期待値が高かったので、普通に良い出来だと思います!
↓ 今回もおまけ付き! Take.R的には、このくらいのおまけだけにして箱は普通でいいな~!(笑)

それでは、気になるポイントをチェックしていきましょう!
↓ まずサイト! 後ろから!

整形の感じというか塗装が良くなったと感じている方も多いかと!
でも、この新モデルでは、樹脂ですね~!
↓ で、接着済み! 旧モデルのように安易に外そうとしないほうが良いかと!

↓ 旧モデルのサイトと比べてみると、サイズはほぼ同じ!

↑ 多少の加工は必要ですが、旧モデルの亜鉛製に付け替える事は可能だと思います!
↓ フロントサイトも樹脂製で、恐らく接着済み!

↓ 次に刻印部! もちろん綺麗な刻印です!

↓ 反対側は限定版用の「KENDO刻印!」 これがカッコいいよね~!

↓ まだ平面出しをした訳では無いのですが、旧モデルよりヒケが少なめではないかと!

↑ 艶消し系の簡易塗装なら平面出しをしなくても綺麗に仕上がりそうです!
↓ 次はグリップ! バイオハザードシリーズと言えばスペシャルグリップですよね!

旧モデルと同一デザインですが、クリスモデルのようにちょっと濃いめの木目風で
良い仕上がりだと思います! 下の方は…(笑)
↓ 上の方は若干塗料がプツプツとしてる感じ…

↑ ニスを下手な人が筆で塗ると、こんな感じになりますよね。(笑)
↓ これ超残念ポイント! 刻印が浮き彫りじゃ無く普通に彫ってある…

↑ これは消すのが面倒…
↓ これは超嬉しいポイントでウェイト入り!
↓ ありゃ??? ワンピースか… これもちょっと残念…

↑ 手の込んだ塗装がやり辛い…
↓ 言われないと解らない?(笑) スライドストップの違い!

↑ 左がサムライ! 厚みが違いますね
↓ 左がサムライ! 前方のカットの違いが解ります?(笑)

↓ バレルは旧モデルより良い色ですね!
↑ ギラギラし過ぎること無く、金属感があると思います!
↓ 銃口部! ちょっと短くしてほしかったな~!

↓ リコイルSPガイドのシルバーも良い感じです!

↓ こちらは、アンビセフティ! 右レバーが専用パーツ!

↓ こっちの画像の方が違いが解りやすいですね!

以上が、サムライエッジA1の専用パーツを使ったチェックポイントですね!
↓ ここら辺はM9A1と同一です!

せっかく新モデルでの登場なので、トリガーやハンマーもなにかあれば…
なんて思ってしまいます…(笑)
さて、このサムライエッジはレビューのためにも全分解したので…
とりあえず、パーツ販売しようと思います!
明日にでも全パーツヤフオクに出品しますので、パーツ単位で欲しいと考えていた方はこの機会に!
*旧モデルのサムライエッジ同様に、東京マルイでパーツ単位の販売は無く、修理交換のみの希少パーツです!
とりあえず、あと2個は買っておこう!(笑)
では
昨日、今日と良い感じに荒れている北海道でキャンプをしてきました!(笑)
当然、くたくたですがサムライエッジが届いたので、早速レポートを!
え? キャンプネタの方を先にしてくれ?
って… そんな人はいませんよね…(笑) 明日にでも書きます! ←結局書くことは書く(笑)
↓ さて、早速ダンボールを開けて御対面です!

うん! 今回も凝ってる!
まず一言! このガンケース型の箱って評判いいの!?(笑)
いやね… 値段が上がらないならコレでいいんだけど…(笑)
コレのせいで多かれ少なかれ、値段がお高くなっているよね???
↓ まあ見た目のカッコよさは十分に理解できます!(笑) センチネルも箱はカッコ良かった!(爆)

でも、センチネルナインは普通の箱にして、もうチョイ安い方が売れたような…?
↓ はい! 無駄にスペース使ってる感のある配置!(笑)

↑ いかにもスペシャルモデルですね!
↓ 早速取り出す!

↑ ふむふむ! 予想以上でも以下でも無い感じ!(笑)
もともと期待値が高かったので、普通に良い出来だと思います!
↓ 今回もおまけ付き! Take.R的には、このくらいのおまけだけにして箱は普通でいいな~!(笑)

それでは、気になるポイントをチェックしていきましょう!
↓ まずサイト! 後ろから!

整形の感じというか塗装が良くなったと感じている方も多いかと!
でも、この新モデルでは、樹脂ですね~!
↓ で、接着済み! 旧モデルのように安易に外そうとしないほうが良いかと!

↓ 旧モデルのサイトと比べてみると、サイズはほぼ同じ!

↑ 多少の加工は必要ですが、旧モデルの亜鉛製に付け替える事は可能だと思います!
↓ フロントサイトも樹脂製で、恐らく接着済み!

↓ 次に刻印部! もちろん綺麗な刻印です!

↓ 反対側は限定版用の「KENDO刻印!」 これがカッコいいよね~!

↓ まだ平面出しをした訳では無いのですが、旧モデルよりヒケが少なめではないかと!

↑ 艶消し系の簡易塗装なら平面出しをしなくても綺麗に仕上がりそうです!
↓ 次はグリップ! バイオハザードシリーズと言えばスペシャルグリップですよね!

旧モデルと同一デザインですが、クリスモデルのようにちょっと濃いめの木目風で
良い仕上がりだと思います! 下の方は…(笑)
↓ 上の方は若干塗料がプツプツとしてる感じ…

↑ ニスを下手な人が筆で塗ると、こんな感じになりますよね。(笑)
↓ これ超残念ポイント! 刻印が浮き彫りじゃ無く普通に彫ってある…

↑ これは消すのが面倒…
↓ これは超嬉しいポイントでウェイト入り!

↓ ありゃ??? ワンピースか… これもちょっと残念…

↑ 手の込んだ塗装がやり辛い…
↓ 言われないと解らない?(笑) スライドストップの違い!

↑ 左がサムライ! 厚みが違いますね
↓ 左がサムライ! 前方のカットの違いが解ります?(笑)

↓ バレルは旧モデルより良い色ですね!

↑ ギラギラし過ぎること無く、金属感があると思います!
↓ 銃口部! ちょっと短くしてほしかったな~!

↓ リコイルSPガイドのシルバーも良い感じです!

↓ こちらは、アンビセフティ! 右レバーが専用パーツ!

↓ こっちの画像の方が違いが解りやすいですね!

以上が、サムライエッジA1の専用パーツを使ったチェックポイントですね!
↓ ここら辺はM9A1と同一です!

せっかく新モデルでの登場なので、トリガーやハンマーもなにかあれば…
なんて思ってしまいます…(笑)
さて、このサムライエッジはレビューのためにも全分解したので…
とりあえず、パーツ販売しようと思います!
明日にでも全パーツヤフオクに出品しますので、パーツ単位で欲しいと考えていた方はこの機会に!
*旧モデルのサムライエッジ同様に、東京マルイでパーツ単位の販売は無く、修理交換のみの希少パーツです!
とりあえず、あと2個は買っておこう!(笑)
では
Posted by Take.R at 21:55
│新製品
この記事へのコメント
こんばんは!
こう見ると専用パーツ結構あるんですね〜
もう何丁か買っておいてもいいですね!
サムライエッジって元々めっちゃ派手なんで、センスの無い僕にはどう弄っていいかわからないです(笑)
それがTake.Rさんの手にかかると…!
こう見ると専用パーツ結構あるんですね〜
もう何丁か買っておいてもいいですね!
サムライエッジって元々めっちゃ派手なんで、センスの無い僕にはどう弄っていいかわからないです(笑)
それがTake.Rさんの手にかかると…!
Posted by レザーフェイス at 2013年08月25日 22:19
早速オークションですか!
久々参戦しようかなぁ(笑)
久々参戦しようかなぁ(笑)
Posted by Wica at 2013年08月25日 23:06
レザーフェイスさん、こんばんは!
>こう見ると専用パーツ結構あるんですね〜
Take.R的には、ちょっと少ない感じです…(笑)
>元々めっちゃ派手なんで
確かに!
>センスの無い僕にはどう弄っていいかわからないです(笑)
いやいや、Take.Rも完成してから、「ちょっと違うな…」
って、作り直したことありますよ(笑)
>こう見ると専用パーツ結構あるんですね〜
Take.R的には、ちょっと少ない感じです…(笑)
>元々めっちゃ派手なんで
確かに!
>センスの無い僕にはどう弄っていいかわからないです(笑)
いやいや、Take.Rも完成してから、「ちょっと違うな…」
って、作り直したことありますよ(笑)
Posted by Take.R
at 2013年08月25日 23:15

Wicaさん、こんばんは!
>久々参戦しようかなぁ(笑)
でもWicaさんが欲しいのは、アレで… アレと一緒だから…
一応濁しておきました(笑)
>久々参戦しようかなぁ(笑)
でもWicaさんが欲しいのは、アレで… アレと一緒だから…
一応濁しておきました(笑)
Posted by Take.R
at 2013年08月25日 23:16

>でもWicaさんが欲しいのは、アレで… アレと一緒だから…
やっぱりあれと一緒ですかぁ(笑)。それもまた魅力ある組み合わせですけどねぇ(笑)
やっぱりあれと一緒ですかぁ(笑)。それもまた魅力ある組み合わせですけどねぇ(笑)
Posted by Wica at 2013年08月25日 23:24
>それもまた魅力ある組み合わせですけどねぇ(笑)
アッチも欲しいなら、アレと一緒でソレはソレでお買い得とも言えますね(笑)
アッチも欲しいなら、アレと一緒でソレはソレでお買い得とも言えますね(笑)
Posted by Take.R
at 2013年08月25日 23:27

何故あのおまけがダンヒルじゃ
ないんだと小一時間(笑)
ないんだと小一時間(笑)
Posted by かずちん at 2013年08月26日 02:07
かずちんさん、おはようございます!
>何故あのおまけがダンヒルじゃないんだと小一時間(笑)
ここにきて、まさかのダンヒルネタ蒸し返し!(笑)
今度、ロレの文字盤をグリップに貼りつけてみましょうか?(爆)
>何故あのおまけがダンヒルじゃないんだと小一時間(笑)
ここにきて、まさかのダンヒルネタ蒸し返し!(笑)
今度、ロレの文字盤をグリップに貼りつけてみましょうか?(爆)
Posted by Take.R
at 2013年08月26日 09:42

こんにちは。
早速のレビュー、ありがとうございます
…そうですか…、サイトは樹脂製ですか…。スライドの重量過多対策かな…?
しかし! Take.Rさんの手に掛かれば、何とかなる? と期待してます♪
早速のレビュー、ありがとうございます

…そうですか…、サイトは樹脂製ですか…。スライドの重量過多対策かな…?
しかし! Take.Rさんの手に掛かれば、何とかなる? と期待してます♪
Posted by Piraran at 2013年08月26日 12:15
Piraranさん、こんばんは!
>早速のレビュー、ありがとうございます
いえいえ
>Take.Rさんの手に掛かれば、何とかなる? と期待してます♪
わざわざ、乗せ替える必要あるかな…(笑)
>早速のレビュー、ありがとうございます
いえいえ
>Take.Rさんの手に掛かれば、何とかなる? と期待してます♪
わざわざ、乗せ替える必要あるかな…(笑)
Posted by Take.R
at 2013年08月26日 17:27
