読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 85人
Take.Rのツイッター

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年08月05日

S’70 ニッケルフィニッシュ!

こんばんは!  Take.Rです!

今回の記事は、先日発売されたばかりの東京マルイの新製品!

ガバメントマーク4シリーズ’70 ニッケルフィニッシュ

を、購入したので簡単にレポートしたいと思います!

↓ まずは、外箱!

↑ さすがは東京マルイ!  めっちゃカッコいいですね!  箱は…(笑)

↓ 早速、開けてみます!

おっ!?  WAかと思った…(笑)
鉄砲がビニール袋に入ってます!

しかも、下にはエロい色の絨毯が敷いてありますね!(笑)  ちょっとブラックモデルと差を付けているのが解ります!

↓ 撮影の難しい、ギラギラシルバー! 

↑ こうしてみるとカッコいいですね!

↓ スライド側面は、ほぼ鏡状態!

↑ 出先で、ちょっとお化粧を直すくらいなら十分に使えます!(爆)

ただ、「平面出しが完璧にされている!」  って訳ではないので歪みが解りやすいですね…

スライドの平面部はしょうがないとして、凄いのはフレーム!

↓ パーティングラインの処理が完璧なので金属感バリバリ!
 
↑ これは凄いと思いませんか!

↓ な な な なんと! 内側も完璧なんです!


メッキモデルでパーティングラインを残されるとお手上げなので、このフレームは本当にオススメです!

Take.Rも、このフレームを使ったツートンカスタムを1丁はやりたいですね!

では軽く中身も見ていきましょう!

↓ まずはシャーシ!  何故か銀!(笑)


↓ スライド内側の補助レール!  何故か銀!(笑) 


ここら辺は、分解しないと見えない所なんですが拘りでしょうか?

↓ ブラックモデルと違って1体整形のフロントサイト! 


↓ グリップスクリューも、もちろん銀! 


↓ スライドのトップは、反射防止の艶消し仕様!

↑ ダストカバーとの違いが解りますよね!?


とまあ、こんなところですかね!?

亜鉛パーツのメッキがイマイチって気もしますが、とにかくフレーム部はかなり気に入りました!

とりあえず、この子は全バラシしてオークションに出ています!

早速、パーツ単位で欲しいって方は是非Take.Rのオークションを覗いてみてください!

Take.Rのオークションはこちら!

では

エングレデト 出品中!

 Take.Rのおすすめアイテムはこちら!

  

Posted by Take.R at 20:51新製品