2015年07月10日
ゆのちゃんのカスタム日記 Vol.6
こんにちは! Take.Rです!
ゆのちゃん多忙のため…
ちょっと時間が空いてしまいましたが… ゆのちゃんカスタム日記の再開です!
実は前回来た時の様子は… ブログアップしていなかったので…
↓ 一枚だけ前回の画像を…

一見すると、超真剣に墨入れをしているように見えますが…
実はこれ… 目を開けたまま寝てます! (爆)
部活等ですごく疲れているのに… 無理して来るもんだから…(笑)
Take.Rも後ろから作業の様子を見ていて変だな…? とは思ったんですよ。
目は開いてるけど、全然動かないし… 次の瞬間、「べちょ!」みたいな(爆)
昨夜は、休養も十分! 元気なゆのちゃんでした!
↓ まずはTake.R作品を見て感動!(笑)

↓ 早速、作業に入ります! 残りの墨入れを!

↓ フレーム側面に「yuno」サインを入れることに!

↓ 作業と関係無いけど… 楽しそうなんで1枚!(笑)

↓ そして、いよいよ組み立て作業!

いきなりPX4は組み立て難しいよね…(汗)
これは、教える方も難しくてさ…(笑) 結局、難所はTake.Rが組んであげたりで…
↓ ついに完成~!

↓ 超嬉しそう!(笑)

↓ ちゃんとした撮影もしてみました!

最初は、奇抜な色でどうかなとも思いましたが… 悪くないですね!
スライドの青い羽根マークが効いてるね!

フレーム右面に「yuno」サインを入れてみました!


もちろん、Take.Rが手伝ってあげた部分もありますが、なかなかのクオリティ! ですよね?(笑)
せっかくなんで… シャア大佐と記念撮影!(笑)

赤い彗星と、紺碧の翼! ←大げさ(笑)


世界一カッコいい(推定)PX-4とのツーショットも!(笑)

一応、今作はこれで終了!
ゆのちゃんとしては、今後も鉄砲弄りを続けたいようで…
次は、先日ta-93sさんに頂いたグロックとかやりたいのですが…
来年の大学受験もあるので、まずは学業に専念して頂きたい!
ただ、現状の成績は申し分無いそうなので(偉い!) 学業に支障が無ければ、またやるかもです!
あと8月には、ゆのちゃんのサバゲデビューを考えておりますので、
今後とも、ゆのちゃんのミリタリーライフに御期待下さい!
ゆのちゃんへのコメントも御気軽にどうぞ!
さて… 即決ならばシリーズ化宣言の作品が… 即決間近…
青い塗料も、たくさん残っている… どうする俺?(笑)
では
ゆのちゃん多忙のため…
ちょっと時間が空いてしまいましたが… ゆのちゃんカスタム日記の再開です!
実は前回来た時の様子は… ブログアップしていなかったので…
↓ 一枚だけ前回の画像を…

一見すると、超真剣に墨入れをしているように見えますが…
実はこれ… 目を開けたまま寝てます! (爆)
部活等ですごく疲れているのに… 無理して来るもんだから…(笑)
Take.Rも後ろから作業の様子を見ていて変だな…? とは思ったんですよ。
目は開いてるけど、全然動かないし… 次の瞬間、「べちょ!」みたいな(爆)
昨夜は、休養も十分! 元気なゆのちゃんでした!
↓ まずはTake.R作品を見て感動!(笑)

↓ 早速、作業に入ります! 残りの墨入れを!

↓ フレーム側面に「yuno」サインを入れることに!

↓ 作業と関係無いけど… 楽しそうなんで1枚!(笑)

↓ そして、いよいよ組み立て作業!

いきなりPX4は組み立て難しいよね…(汗)
これは、教える方も難しくてさ…(笑) 結局、難所はTake.Rが組んであげたりで…
↓ ついに完成~!

↓ 超嬉しそう!(笑)

↓ ちゃんとした撮影もしてみました!

最初は、奇抜な色でどうかなとも思いましたが… 悪くないですね!
スライドの青い羽根マークが効いてるね!

フレーム右面に「yuno」サインを入れてみました!


もちろん、Take.Rが手伝ってあげた部分もありますが、なかなかのクオリティ! ですよね?(笑)
せっかくなんで… シャア大佐と記念撮影!(笑)

赤い彗星と、紺碧の翼! ←大げさ(笑)


世界一カッコいい(推定)PX-4とのツーショットも!(笑)

一応、今作はこれで終了!
ゆのちゃんとしては、今後も鉄砲弄りを続けたいようで…
次は、先日ta-93sさんに頂いたグロックとかやりたいのですが…
来年の大学受験もあるので、まずは学業に専念して頂きたい!
ただ、現状の成績は申し分無いそうなので(偉い!) 学業に支障が無ければ、またやるかもです!
あと8月には、ゆのちゃんのサバゲデビューを考えておりますので、
今後とも、ゆのちゃんのミリタリーライフに御期待下さい!
ゆのちゃんへのコメントも御気軽にどうぞ!
さて… 即決ならばシリーズ化宣言の作品が… 即決間近…
青い塗料も、たくさん残っている… どうする俺?(笑)
では
