読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 85人
Take.Rのツイッター

2011年11月10日

思い出の作品(3)

思い出の作品、第3回目はこちら!

思い出の作品(3)

こちらの1911は私が今までで一番売るか、自己所有するか迷った作品です!

まあ技術的には、特にどうということの無いカスタムガンなんですが、
高価なカスタムパーツを結構使っていて、重量がなんと1150g!

これは、実銃のMEUとほぼ同重量なんですよね!

むか~し、グアムの射撃場で初めて1911撃った時の、あの重量感! 

出来た瞬間は”これだ~”って感じでした!

思い出の作品(3)
刻印も大好きなSFAだし! このスライドはタニコバのHW(ハイキャパ用)

思い出の作品(3)
グリップはWAのメタルグリップを加工して使っています!

思い出の作品(3)
スチールアウター+ステンリコイルガイドで重量を稼いでいます!

あまり、重さは気にしないでカスタムするほうなんですが、この時は何が何でも1100越えがテーマ!

思い出の作品(3)

で、売れなかったら自己所有しよう! 

と、いうことで58000円で出品したら、すぐ売れちゃいました!(笑)

ご購入いただいたのが、某有名タレント様というのも思い出深いところですね。

で、似たような仕様で作ったのがこちら ↓
思い出の作品(3)
でた~!!!  マイコレクションで紹介した、Take.R仕様!

このスライド、タニコバのHWなんだけど、やたら薄い(浅い)キンバー刻印で、こんなの削ってしまえって!

そして、手彫り刻印ですよ!(笑)  まあ希少性は高いな…  価値が無いだけで…  それが問題か… 

ちゃんちゃん…






同じカテゴリー(思い出の作品)の記事画像
思い出の作品(8)
思い出の作品(7)
思い出の作品(6)
思い出の作品(5)
思い出の作品(4)
思い出の作品(2)
同じカテゴリー(思い出の作品)の記事
 思い出の作品(8) (2011-12-03 02:15)
 思い出の作品(7) (2011-11-26 13:30)
 思い出の作品(6) (2011-11-24 16:21)
 思い出の作品(5) (2011-11-14 12:56)
 思い出の作品(4) (2011-11-13 02:15)
 思い出の作品(2) (2011-11-08 02:14)
Posted by Take.R at 02:05 │思い出の作品
この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。
上の1911素敵すぎますね。
ゲーマー的には重量はちょっときつい気がしますがそれを補う魅力がありますね。
下のTake.R使用もそのうち価値が上がるかもしれないので大事に保管されてたほうがよろしいかと(^^)
Posted by 豆☆太郎 at 2011年11月10日 11:07
豆☆太郎さん、はじめまして!

コメント&お褒めのお言葉ありがとうございます(笑)

>Take.R使用もそのうち価値が上がるかもしれない…
いやいや、この手彫り刻印はアップに耐えられないので…(笑)
Posted by Take.RTake.R at 2011年11月10日 15:15
初めまして!!

オークションではいつも拝見し、綺麗なカスタムだなと感心しておりましたwww

私も自分でカスタムして売れないものが多々あります・・・
記事を見ていたら、グリップリダクション加工方法が私の方法と一緒でビックリしました。
やはりあの方法になるんですねwww

また見に来ます♪
Posted by gichigichi at 2011年11月10日 16:26
gichiさん、はじめまして~!

コメントありがとうございます。
これからも、気軽にコメントしてくださいね~
Posted by Take.RTake.R at 2011年11月11日 08:33