2012年01月13日
デトニクス SS9 カスタム日記 Vol3
妄想カスタム! デトニクスSS9の3回目です!
妄想の中で、使用弾薬9mm… としたのは良いのですが、
作り始めてから銃口の大きさも変えなければいけないことに気付きました… ←バカ(笑)
これは、めんどくさいかも…
と、思いつつも後戻りは出来ないのでガッツで銃口の縮小~!
↓ まずは、メッキ剥がし! この作業がちょ~大変…

↑ やすりでガリガリやって剥がしました。
↓ で、9mmのドリルを突っ込んでプラリペアで埋めます!

↓ あとは、何度か紹介しているライフリングの追加!

↓ チャンバーはハイキャパ用のほうが相性が良いので、ハイキャパ用(下)を使用!

↓ 銃口を覗きこんだときインナーバレルが極力見えないようにインナーバレル先端はカット!

↓ う~ん! どっから見ても9mmの銃口! 当たり前ですが(笑)

んで、リコイル!
これは、あじゃさんやgichiさんがやっているのを見て、どうしてもやってみたかった2段リコイルガイドに!
↓ で、まあ結果的に2段リコイルとなっているのですが…

↑ 課題が残っております…
月刊ガンの実銃キンバーの2段リコイルの記事を読むと、こうすることによってスプリングのテンション効率が良くなって
十分なSPテンションを確保しつつ、なめらかにスライドが動くらしい!
が、いろいろやってみたが私には出来ない…(涙)
↓ 普通にスプリング1本が一番しっくりくるようなので…

↑ あくまでもビジュアル的に2段!(笑) まあトイガンだから今回はこれで許して…
↓ ゴールドのリングがチャームポイント!(笑)

*ちなみにSPを2本使ってイマイチ納得のいかなかった試作品は
ヘビグリップと抱き合わせ販売で無理やり師匠に売りつけた(笑)
次回は、フレーム編です!
では
続きはこちら!
妄想の中で、使用弾薬9mm… としたのは良いのですが、
作り始めてから銃口の大きさも変えなければいけないことに気付きました… ←バカ(笑)
これは、めんどくさいかも…
と、思いつつも後戻りは出来ないのでガッツで銃口の縮小~!
↓ まずは、メッキ剥がし! この作業がちょ~大変…

↑ やすりでガリガリやって剥がしました。
↓ で、9mmのドリルを突っ込んでプラリペアで埋めます!

↓ あとは、何度か紹介しているライフリングの追加!

↓ チャンバーはハイキャパ用のほうが相性が良いので、ハイキャパ用(下)を使用!

↓ 銃口を覗きこんだときインナーバレルが極力見えないようにインナーバレル先端はカット!

↓ う~ん! どっから見ても9mmの銃口! 当たり前ですが(笑)

んで、リコイル!
これは、あじゃさんやgichiさんがやっているのを見て、どうしてもやってみたかった2段リコイルガイドに!
↓ で、まあ結果的に2段リコイルとなっているのですが…

↑ 課題が残っております…
月刊ガンの実銃キンバーの2段リコイルの記事を読むと、こうすることによってスプリングのテンション効率が良くなって
十分なSPテンションを確保しつつ、なめらかにスライドが動くらしい!
が、いろいろやってみたが私には出来ない…(涙)
↓ 普通にスプリング1本が一番しっくりくるようなので…

↑ あくまでもビジュアル的に2段!(笑) まあトイガンだから今回はこれで許して…
↓ ゴールドのリングがチャームポイント!(笑)

*ちなみにSPを2本使ってイマイチ納得のいかなかった試作品は
ヘビグリップと抱き合わせ販売で無理やり師匠に売りつけた(笑)
次回は、フレーム編です!
では
続きはこちら!
Posted by Take.R at 01:17
│デトニクスSS9
この記事へのコメント
おはざんす~。
2段リコイル...。
カラーがスプリングと一緒にスライドして、最後ににょきっ?の解釈でよいのかなぁ。
やっぱ未だにわかんねぇw。
キャパシャーシには軸無しチャンバーの方が相性が良いですよね。
そういえば、本日Xデーか!。
調達資金がぁw。
2段リコイル...。
カラーがスプリングと一緒にスライドして、最後ににょきっ?の解釈でよいのかなぁ。
やっぱ未だにわかんねぇw。
キャパシャーシには軸無しチャンバーの方が相性が良いですよね。
そういえば、本日Xデーか!。
調達資金がぁw。
Posted by ぜっぷ at 2012年01月13日 05:26
こんちは~!
今日から正月休みです。
大阪の実家へ帰って来てますので何もかすたむ出来ませんが・・・
後ろからカラーがスプリングガイドに押されてニョキッかな?
ぜっぷさんと一緒で私も良くわかんないwww
私のも実銃通りの役目は果たしてませんwww
あくまでもビジュアルです。
今日から正月休みです。
大阪の実家へ帰って来てますので何もかすたむ出来ませんが・・・
後ろからカラーがスプリングガイドに押されてニョキッかな?
ぜっぷさんと一緒で私も良くわかんないwww
私のも実銃通りの役目は果たしてませんwww
あくまでもビジュアルです。
Posted by gichi at 2012年01月13日 13:56
ぜっぷさん、こんにちは!
>カラーがスプリングと一緒にスライドして、最後ににょきっ?の解釈でよいのかなぁ。
これは、インチキ2段リコイルなので、リコイルプラグに前後共に引っ掛かる真鍮カラーが入っているだけです!(笑)
>そういえば、本日Xデーか!。
あっ! 北斗のイベントですか?
頑張ってくださいね!
じゃないですね(笑) 私も早めに入手したいところです!
>カラーがスプリングと一緒にスライドして、最後ににょきっ?の解釈でよいのかなぁ。
これは、インチキ2段リコイルなので、リコイルプラグに前後共に引っ掛かる真鍮カラーが入っているだけです!(笑)
>そういえば、本日Xデーか!。
あっ! 北斗のイベントですか?
頑張ってくださいね!
じゃないですね(笑) 私も早めに入手したいところです!
Posted by Take.R at 2012年01月13日 14:14
gichiさん、お久しぶりです!
>今日から正月休みです。
世の中では、すでに正月は終了しています(笑)
年末年始のお仕事お疲れさまでした!
>あくまでもビジュアルです。
これは、ビジュアルで楽しめればOKですよね!
あと、事後報告で恐縮ですが、gichiさんのブログをリンクしました~!
>今日から正月休みです。
世の中では、すでに正月は終了しています(笑)
年末年始のお仕事お疲れさまでした!
>あくまでもビジュアルです。
これは、ビジュアルで楽しめればOKですよね!
あと、事後報告で恐縮ですが、gichiさんのブログをリンクしました~!
Posted by Take.R at 2012年01月13日 14:20