2012年06月11日
ダスキン ニューアイテム!
こんばんは! Take.Rです!
以前、塗装前のお掃除にダスキンを使っていると御紹介しましたが…
ダスキンのニューアイテム! ゲットしました! 名前は知らないけど…
コマーシャルでやってる、モップで取ったごみを吸い取る固定型掃除機!
↓ 思ったより小さくて邪魔にはならないサイズ!

↓ 超目立たない刻印が!(笑) トイガンメーカーもこのくらい控えめにしてほしい(笑)

早速、使ってみる!
思ったより音がうるさくてビックリ! それでも普通の掃除機レベルかな?
形的に空気清浄機レベルの音だと勝手に想像していたので、うるさく感じるのだろう!(笑)
で、モップでいつもと同じように掃除!
Take.Rの場合は、プラカスや鉄屑がモップに多く付きます!
ホコリはガッチリキャッチのダスキンですが、プラカスや鉄屑なんかはモップを持ちあげると少し落ちちゃいます!
でも、こいつがあればそのままサーっと持っていって全部吸ってくれるので超便利!
↓ BB弾を使った吸引力テスト!(笑)

この距離から電源ONで吸い込めます! まあまあですね!
↓ 構造は掃除機と大差無し! でも専用のごみパックを使う必要ありです!

でも、ごみパックの料金も本体のレンタル料金も超良心的!
フローリングのお宅にはかなりオススメのアイテムかと思いますよ~!
これは掃除が楽しくなりますね~!
さて、部屋も綺麗になったことだしシコシコしよ!
では
以前、塗装前のお掃除にダスキンを使っていると御紹介しましたが…
ダスキンのニューアイテム! ゲットしました! 名前は知らないけど…
コマーシャルでやってる、モップで取ったごみを吸い取る固定型掃除機!
↓ 思ったより小さくて邪魔にはならないサイズ!

↓ 超目立たない刻印が!(笑) トイガンメーカーもこのくらい控えめにしてほしい(笑)

早速、使ってみる!
思ったより音がうるさくてビックリ! それでも普通の掃除機レベルかな?
形的に空気清浄機レベルの音だと勝手に想像していたので、うるさく感じるのだろう!(笑)
で、モップでいつもと同じように掃除!
Take.Rの場合は、プラカスや鉄屑がモップに多く付きます!
ホコリはガッチリキャッチのダスキンですが、プラカスや鉄屑なんかはモップを持ちあげると少し落ちちゃいます!
でも、こいつがあればそのままサーっと持っていって全部吸ってくれるので超便利!
↓ BB弾を使った吸引力テスト!(笑)

この距離から電源ONで吸い込めます! まあまあですね!
↓ 構造は掃除機と大差無し! でも専用のごみパックを使う必要ありです!

でも、ごみパックの料金も本体のレンタル料金も超良心的!
フローリングのお宅にはかなりオススメのアイテムかと思いますよ~!
これは掃除が楽しくなりますね~!
さて、部屋も綺麗になったことだしシコシコしよ!
では
Posted by Take.R at 19:12
│Take.Rの工具
この記事へのコメント
ウチもダスキンモップをリビングに使ってるんですが、子どもたちが食い散らかしたポテトチップのカスとかですぐにモップ容量オーバーしちゃうんで、ちょっと気になってたんですよね~
コレって、モップ近付けると自動的に電源入ったりするんでしょうか?
コレって、モップ近付けると自動的に電源入ったりするんでしょうか?
Posted by あじゃ at 2012年06月11日 20:35
あじゃさん、こんばんは~!
>モップ容量オーバーしちゃうんで
どんだけ、喰い散らかされてるんですか…(笑)
でも、まさにダスキンの人が言うには小さい子供の食べかすを集めて捨てるのに便利との事!
ちなみにスイッチは画像一枚目のデカイ楕円形ボタンです!
4週で290円位なので、高くは無いですが最初の1年は解約不可だそうです!
*商品サンプルがあれば、2週間お試し出来る筈です!
使って損は無いと思いますよ~!
>モップ容量オーバーしちゃうんで
どんだけ、喰い散らかされてるんですか…(笑)
でも、まさにダスキンの人が言うには小さい子供の食べかすを集めて捨てるのに便利との事!
ちなみにスイッチは画像一枚目のデカイ楕円形ボタンです!
4週で290円位なので、高くは無いですが最初の1年は解約不可だそうです!
*商品サンプルがあれば、2週間お試し出来る筈です!
使って損は無いと思いますよ~!
Posted by Take.R
at 2012年06月11日 20:46

名称はダストクリーナーですよ
Posted by ダスキン勤務 at 2012年06月11日 21:09
新兵器の登場ですね。
CMで見たことがあります。
知り合いにダスキンの社員がいるので頼んでみようかなぁ。
>トイガンメーカーもこのくらい控えめにしてほしい
KSCは良心的ですね。
普段は見えないところに、メーカ刻印が入っています。
P230Jp, P230SLは、テイクダウンレバー(だったかな)を回すと、KSC刻印が出てきます。
M1911A1は、スライドを外すとKSC刻印が出てきたような・・・。
CMで見たことがあります。
知り合いにダスキンの社員がいるので頼んでみようかなぁ。
>トイガンメーカーもこのくらい控えめにしてほしい
KSCは良心的ですね。
普段は見えないところに、メーカ刻印が入っています。
P230Jp, P230SLは、テイクダウンレバー(だったかな)を回すと、KSC刻印が出てきます。
M1911A1は、スライドを外すとKSC刻印が出てきたような・・・。
Posted by 飛梅 at 2012年06月11日 21:55
ダスキン勤務さん、こんばんは!
>名称はダストクリーナーですよ
あざっす!(笑)
>名称はダストクリーナーですよ
あざっす!(笑)
Posted by Take.R
at 2012年06月11日 23:06

飛梅さん、こんばんは!
>知り合いにダスキンの社員がいるので頼んでみようかなぁ。
ダスキンの営業さんの話では賛否両論あると言ってましたが
私的には、かなりオススメです!
>KSCは良心的ですね。
ほんと! 見えないように工夫して刻印入れてるトイガンは凄く好感が持てます!
>知り合いにダスキンの社員がいるので頼んでみようかなぁ。
ダスキンの営業さんの話では賛否両論あると言ってましたが
私的には、かなりオススメです!
>KSCは良心的ですね。
ほんと! 見えないように工夫して刻印入れてるトイガンは凄く好感が持てます!
Posted by Take.R
at 2012年06月11日 23:08

この掃除機、刻印なくなってメルトダウン
してるってのが次のネタですよね?(笑)
してるってのが次のネタですよね?(笑)
Posted by かずちん at 2012年06月12日 00:25
>ちなみにスイッチは画像一枚目のデカイ楕円形ボタンです!
むぅ。次世代モデルはモップにICチップ内蔵で近付けると作動開始すると予想。
ついでに自走してお掃除してくれるば・・・(ルンバ買えw)
>名称はダストクリーナー
ふ・・・普通過ぎるww
>かずちんさん
そして迷彩塗装ですね分かりますww
むぅ。次世代モデルはモップにICチップ内蔵で近付けると作動開始すると予想。
ついでに自走してお掃除してくれるば・・・(ルンバ買えw)
>名称はダストクリーナー
ふ・・・普通過ぎるww
>かずちんさん
そして迷彩塗装ですね分かりますww
Posted by あじゃ at 2012年06月12日 08:59
■あじゃさん
>そして迷彩塗装ですね分かりますww
変態さんの急先鋒としてそれは是非
やってアップして欲しいですww
>そして迷彩塗装ですね分かりますww
変態さんの急先鋒としてそれは是非
やってアップして欲しいですww
Posted by かずちん at 2012年06月12日 10:10
かずちんさん、あじゃさん、おはようございます!
>メルトダウン&迷彩塗装
コメントで弄るのは簡単ですが…
実際にやるのは勇気がいります! 借り物なので…
やる必要性も感じられませんし…(笑)
>メルトダウン&迷彩塗装
コメントで弄るのは簡単ですが…
実際にやるのは勇気がいります! 借り物なので…
やる必要性も感じられませんし…(笑)
Posted by Take.R
at 2012年06月12日 10:32
