2012年10月23日
塗装ブースのオーバーホール!
こんばんは! Take.Rです!
どうも最近、塗装ブースの空気清浄機が調子悪い…
↓ こちら…

まあ、無茶な使い方で結構な年数経つしな…(笑)
症状は、車で言うところのホイルバランスが狂った状態!
作動させると、塗装台ごとぶるぶる震える… 塗装ブース全体が地震状態ですよ!(笑)
恐らく、何年も内部の清掃をしていないので、塗料の粉がフィンに固着したか…?
で、 しょうがないので内部清掃を決意!
↓ バラしてみた…

おいおい… こりゃあ… 予想以上に汚い…(笑)
↓ 塗料の粉が固まったであろう固形物が大量に!

この画像を撮る前、バラした時点で大量に地面に落ちてるし!
↓ フィンにもびっしりと固着!(笑)

こりゃダメだわな…
↓ 可能な限り綺麗にしてみました! 服はかなり汚れましたが…(涙)

↓ ここまで、綺麗にするのにかなり時間が掛りました…

もしも、震える原因が他にあったら、この作業はなんだったんだ… てことになる…
恐る恐る、電源オン!
ふぅ! 良かった! 全く震えません!
せっかくバラしたので、より排気効率を上げるように改造しました!
↓ 今作では左右2カ所の排気孔から、独立して外に排気!

↓ どや!(笑)

なんか、カッコ良くなったし! 塗装作業が、より楽しくなりそうです!(笑)
では
どうも最近、塗装ブースの空気清浄機が調子悪い…
↓ こちら…

まあ、無茶な使い方で結構な年数経つしな…(笑)
症状は、車で言うところのホイルバランスが狂った状態!
作動させると、塗装台ごとぶるぶる震える… 塗装ブース全体が地震状態ですよ!(笑)
恐らく、何年も内部の清掃をしていないので、塗料の粉がフィンに固着したか…?
で、 しょうがないので内部清掃を決意!
↓ バラしてみた…

おいおい… こりゃあ… 予想以上に汚い…(笑)
↓ 塗料の粉が固まったであろう固形物が大量に!

この画像を撮る前、バラした時点で大量に地面に落ちてるし!
↓ フィンにもびっしりと固着!(笑)

こりゃダメだわな…
↓ 可能な限り綺麗にしてみました! 服はかなり汚れましたが…(涙)

↓ ここまで、綺麗にするのにかなり時間が掛りました…

もしも、震える原因が他にあったら、この作業はなんだったんだ… てことになる…
恐る恐る、電源オン!
ふぅ! 良かった! 全く震えません!
せっかくバラしたので、より排気効率を上げるように改造しました!
↓ 今作では左右2カ所の排気孔から、独立して外に排気!

↓ どや!(笑)

なんか、カッコ良くなったし! 塗装作業が、より楽しくなりそうです!(笑)
では
Posted by Take.R at 21:01
│Take.Rの工具
この記事へのコメント
前の家で僕も同じようなことしてました。ww 僕の場合、換気扇を二つ付けてガンガン排気してました。ww
Posted by uksasst777
at 2012年10月23日 21:09

uksasst777さん、こんにちは!
>換気扇を二つ付けてガンガン排気してました。ww
素晴らしい!
私も可能であれば、台所用換気扇に変えたいんですけどね~!
>換気扇を二つ付けてガンガン排気してました。ww
素晴らしい!
私も可能であれば、台所用換気扇に変えたいんですけどね~!
Posted by Take.R
at 2012年10月24日 11:33
