2013年04月24日
まとめ買い
こんにちは! Take.Rです!
何か今日は妙に風が強い… 車に乗ってると軽く揺れます(笑)
さて、今日はキャロムのブラックスチールなお話!
↓ Take.Rが下地塗装に使っている塗料ですね!
下地専用の塗料とかも出ていて、いくつか使ってみたのですが、
Take.R的には、キャロムのブラックスチールが最強かと思っています!
この塗料は、なんといっても塗膜の硬さが嬉しいですね!
あと、そのままでも良い色ですし、ポリッシュしてからヘアラインを入れたりでも良い仕上がりになります。
↓ そんな訳で、いつもまとめ買い!(笑)

今回は控えめの5本! 気分が良い時は10本行きます!(笑) ←なんのこっちゃ…
下地に使う関係もあって、ほとんど全ての作品で使うので切らしたくないんですよね。
この塗料は、エアブラシを使わないで缶塗りでも綺麗に仕上がるので、
これから初めて「鉄砲を塗ってみる!」って方には超オススメです!
↓ で、今回はコレも一緒に買ってみました!

↑ 初めて使うので楽しみです! まずはテスト塗りしてみないと!
↓ ついでに塗料置き場の整理もしました!

整理しても入りきらない… どうしても少しづつ増えて行くんですよね…(笑)
こういう感じで髪も増えないかな…?(爆)
で、何本かもういらないなって塗料もあったので最終処分場に送っちゃいました!(笑)
では
何か今日は妙に風が強い… 車に乗ってると軽く揺れます(笑)
さて、今日はキャロムのブラックスチールなお話!
↓ Take.Rが下地塗装に使っている塗料ですね!

下地専用の塗料とかも出ていて、いくつか使ってみたのですが、
Take.R的には、キャロムのブラックスチールが最強かと思っています!
この塗料は、なんといっても塗膜の硬さが嬉しいですね!
あと、そのままでも良い色ですし、ポリッシュしてからヘアラインを入れたりでも良い仕上がりになります。
↓ そんな訳で、いつもまとめ買い!(笑)

今回は控えめの5本! 気分が良い時は10本行きます!(笑) ←なんのこっちゃ…
下地に使う関係もあって、ほとんど全ての作品で使うので切らしたくないんですよね。
この塗料は、エアブラシを使わないで缶塗りでも綺麗に仕上がるので、
これから初めて「鉄砲を塗ってみる!」って方には超オススメです!
↓ で、今回はコレも一緒に買ってみました!

↑ 初めて使うので楽しみです! まずはテスト塗りしてみないと!
↓ ついでに塗料置き場の整理もしました!

整理しても入りきらない… どうしても少しづつ増えて行くんですよね…(笑)
こういう感じで髪も増えないかな…?(爆)
で、何本かもういらないなって塗料もあったので最終処分場に送っちゃいました!(笑)
では
Posted by Take.R at 13:09
│Take.Rの工具
この記事へのコメント
>最終処分場•••
やはりそこか!(^_^;)
やはりそこか!(^_^;)
Posted by 銀之助 at 2013年04月24日 18:04
こんばんわ~。
>“最終処分場”に送っちゃいました!(笑)
銀之助さんじゃないですが、やはりそこへ送りますか(笑)
その内、送った先で記事になるんでしょうね。
>“最終処分場”に送っちゃいました!(笑)
銀之助さんじゃないですが、やはりそこへ送りますか(笑)
その内、送った先で記事になるんでしょうね。
Posted by とも at 2013年04月24日 20:36
あーー
もしもし、、最終処分場のものですが、
処分料は、一緒に送ってくれました???
あれです、、あれ、、、ゴルゴのM16!
えっ、、、まだ、、飽きてないんですか、、、残念www
つか、、塗料は途中で切れると泣きたくなりますもんね!
我が家の下地専用はキャロムのステンレスシルバーカラースーパーハードタフと言う、
アホみたいに長い名前のヤツです! ブラックスチールは、、下地で使うのは、、滅多に無いwww
てか、、銀さんもともさんも、なんでウチが最終処分場だと知っているんだろ?(笑)
もしもし、、最終処分場のものですが、
処分料は、一緒に送ってくれました???
あれです、、あれ、、、ゴルゴのM16!
えっ、、、まだ、、飽きてないんですか、、、残念www
つか、、塗料は途中で切れると泣きたくなりますもんね!
我が家の下地専用はキャロムのステンレスシルバーカラースーパーハードタフと言う、
アホみたいに長い名前のヤツです! ブラックスチールは、、下地で使うのは、、滅多に無いwww
てか、、銀さんもともさんも、なんでウチが最終処分場だと知っているんだろ?(笑)
Posted by 塔四郎
at 2013年04月24日 22:36

銀さん、こんばんは!
>やはりそこか!(^_^;)
そこしかないんで!(笑)
>やはりそこか!(^_^;)
そこしかないんで!(笑)
Posted by Take.R
at 2013年04月24日 22:54

ともさん、こんばんは!
>その内、送った先で記事になるんでしょうね。
処分場のオヤジはまめだからね!(爆)
>その内、送った先で記事になるんでしょうね。
処分場のオヤジはまめだからね!(爆)
Posted by Take.R
at 2013年04月24日 22:55

あれぇ? 処分場のおやっさん見てたの?(笑)
>ゴルゴのM16!
これは、私の宝物!(笑)
>キャロムのステンレスシルバーカラースーパーハードタフ
これを塗る前にブラックスチールを塗ると更に良くなりますよ~!
バトルダメージ仕様だと、その必要は無いかな…(笑)
>ゴルゴのM16!
これは、私の宝物!(笑)
>キャロムのステンレスシルバーカラースーパーハードタフ
これを塗る前にブラックスチールを塗ると更に良くなりますよ~!
バトルダメージ仕様だと、その必要は無いかな…(笑)
Posted by Take.R
at 2013年04月24日 22:58

こんばんは。
>最終処分場
コメントを書こうかと思いましたが、既に完結しているみたいなので・・・。
>で、今回はコレも一緒に買ってみました!
最近使いました。
ttp://tobiume.militaryblog.jp/e403931.html
>最終処分場
コメントを書こうかと思いましたが、既に完結しているみたいなので・・・。
>で、今回はコレも一緒に買ってみました!
最近使いました。
ttp://tobiume.militaryblog.jp/e403931.html
Posted by 飛梅 at 2013年04月24日 23:51
飛さん、こんばんは!
>最近使いました。
これは、下地用のブラックじゃないですよ~!
艶あり、真っ黒仕上げ用に買ってみました!
>最近使いました。
これは、下地用のブラックじゃないですよ~!
艶あり、真っ黒仕上げ用に買ってみました!
Posted by Take.R
at 2013年04月25日 00:26

>「処分場のオヤジはまめだからね!(爆)」
…ぷっ(笑)♪
…ぷっ(笑)♪
Posted by てるぱ大臣 at 2013年04月25日 01:26
こんばんは。
>これは、下地用のブラックじゃないですよ~!
ありゃ、リンク貼り間違えたかな。(^^;
使ったのはMEUのスライド仕上げ塗装のときです。
http://tobiume.militaryblog.jp/e403931.html
>これは、下地用のブラックじゃないですよ~!
ありゃ、リンク貼り間違えたかな。(^^;
使ったのはMEUのスライド仕上げ塗装のときです。
http://tobiume.militaryblog.jp/e403931.html
Posted by 飛梅 at 2013年04月25日 22:50
てるぱ大臣さん、こんにちは!
処分場のオヤジとは、ご友人ですよね?!(笑)
処分場のオヤジとは、ご友人ですよね?!(笑)
Posted by Take.R
at 2013年04月26日 11:37

飛梅さん、こんにちは!
>使ったのはMEUのスライド仕上げ塗装のときです。
見ました~!
これで、真っ黒鏡面やりたいっす!
>使ったのはMEUのスライド仕上げ塗装のときです。
見ました~!
これで、真っ黒鏡面やりたいっす!
Posted by Take.R
at 2013年04月26日 11:40

こんばんは。
>これで、真っ黒鏡面やりたいっす!
おぉ、それは楽しみですねぇ!
お披露目を期待しています。
>これで、真っ黒鏡面やりたいっす!
おぉ、それは楽しみですねぇ!
お披露目を期待しています。
Posted by 飛梅 at 2013年04月26日 21:04
>「処分場のオヤジとは、ご友人ですよね?!(笑)」
…え? ど…どなたですか?
存じ上げませんよ(笑)。
塗料処分を最初に行ったのはナイショの方向で……(逃げっ♪)
(^_^;)
…え? ど…どなたですか?
存じ上げませんよ(笑)。
塗料処分を最初に行ったのはナイショの方向で……(逃げっ♪)
(^_^;)
Posted by てるぱ大臣 at 2013年04月26日 21:12
飛梅さん、おはようございます!
>お披露目を期待しています。
いつになるやら… って感じなんですがね…(笑)
>お披露目を期待しています。
いつになるやら… って感じなんですがね…(笑)
Posted by Take.R
at 2013年04月27日 09:01

てるぱ大臣さん、おはようございます!
>存じ上げませんよ(笑)。
いやいや、親友ですよね!(笑)
>塗料処分を最初に行ったのはナイショの方向で
いやいや、それは出来ませんな(笑)
>存じ上げませんよ(笑)。
いやいや、親友ですよね!(笑)
>塗料処分を最初に行ったのはナイショの方向で
いやいや、それは出来ませんな(笑)
Posted by Take.R
at 2013年04月27日 09:10
