2013年03月06日
レミントン M1875 カスタム日記 Vol1
こんばんは! Take.Rです!
今日、ホームセンターに行ったら、自転車がズラ~っと売り出されていました!
春の訪れを感じる光景ですね~!
さて
先日、完成したグロックと同時進行で進めていたM1875ですが、今日からはこの子オンリーで行きます!

まずは、先日ちょっとだけ紹介したグリップの仕上げ直しから!
↓ こちらがお預かりした時の状態!

御依頼主様自身で加工したとのことで形状が変わっております!
若干の加工痕が残っているので、仕上げ直していきます!
↓ 使うのはこちら! いつものウッドオイル!

↓ まずは形状を若干修正してから1回目のオイル塗りがこちら!

↑ 最初は400番のペーパーでオイルを付けて研ぎます!
↓ その後600番でヤスリ痕が完全に無くなるまで研いだのがこちら!

画像だと、解り辛いかな…?
↓ 最終的に1200番で研ぎ、さらにオイルのみを重ね塗りして磨いていきます!

↑ 艶が深くなっているのが解るかと思います!
もう少し、オイルを重ね塗りする予定です!
次に本体!
仕上げ直しなので切った貼ったは無いのですが、細かい修正があります!
↓ こちらのエジェクタハウジングがフレームから若干浮いてしまいます…

↓ 原因はこちら…

↑ エジェクタハウジングを止める位置はあっていますが、ネジが斜めに入っています…
これで、エジェクタハウジングが若干前に出てしまうので、ネジ穴を補修しておきました。
↓ で、このエジェクタハウジングがかなり厄介!

↑ 見ての通り、凸凹ですよね…
↓ 軽くヤスリ掛け… かなり波うっています…

↓ ちょっとやそっとじゃ平面出ません…(涙)

↓ それでも、右手にムチ打ってシコシコシコシコシコシコ…(笑)

↑ だいぶ美しくなってきましたね!
次にフレーム&バレル!
↓ バレル上に凹みが…

↓ あとは各種パーティングラインの処理!


そんな訳で、ず~っとヤスリ掛け!(笑)
右手、折れる~! てな状態が続いております(笑)
それに加えて四十肩… あ~ やだやだ歳は取りたくないね~(爆)
では
今日、ホームセンターに行ったら、自転車がズラ~っと売り出されていました!
春の訪れを感じる光景ですね~!
さて
先日、完成したグロックと同時進行で進めていたM1875ですが、今日からはこの子オンリーで行きます!

まずは、先日ちょっとだけ紹介したグリップの仕上げ直しから!
↓ こちらがお預かりした時の状態!

御依頼主様自身で加工したとのことで形状が変わっております!
若干の加工痕が残っているので、仕上げ直していきます!
↓ 使うのはこちら! いつものウッドオイル!

↓ まずは形状を若干修正してから1回目のオイル塗りがこちら!

↑ 最初は400番のペーパーでオイルを付けて研ぎます!
↓ その後600番でヤスリ痕が完全に無くなるまで研いだのがこちら!

画像だと、解り辛いかな…?
↓ 最終的に1200番で研ぎ、さらにオイルのみを重ね塗りして磨いていきます!

↑ 艶が深くなっているのが解るかと思います!
もう少し、オイルを重ね塗りする予定です!
次に本体!
仕上げ直しなので切った貼ったは無いのですが、細かい修正があります!
↓ こちらのエジェクタハウジングがフレームから若干浮いてしまいます…

↓ 原因はこちら…

↑ エジェクタハウジングを止める位置はあっていますが、ネジが斜めに入っています…
これで、エジェクタハウジングが若干前に出てしまうので、ネジ穴を補修しておきました。
↓ で、このエジェクタハウジングがかなり厄介!

↑ 見ての通り、凸凹ですよね…
↓ 軽くヤスリ掛け… かなり波うっています…

↓ ちょっとやそっとじゃ平面出ません…(涙)

↓ それでも、右手にムチ打ってシコシコシコシコシコシコ…(笑)

↑ だいぶ美しくなってきましたね!
次にフレーム&バレル!
↓ バレル上に凹みが…

↓ あとは各種パーティングラインの処理!


そんな訳で、ず~っとヤスリ掛け!(笑)
右手、折れる~! てな状態が続いております(笑)
それに加えて四十肩… あ~ やだやだ歳は取りたくないね~(爆)
では
Posted by Take.R at 16:54
│M1875
この記事へのコメント
こんばんわ~。
>で、このエジェクタハウジングがかなり厄介!
これ、WAのSVのシャーシの仕上げより酷いかな...
ヤスリ作業、お疲れ様です!
手を休める時に、PSP用のあれですよ!(笑)
PSPで観られるから、お手軽だし。
でも、もうテレビ用の方で観ちゃったのかな?
>で、このエジェクタハウジングがかなり厄介!
これ、WAのSVのシャーシの仕上げより酷いかな...
ヤスリ作業、お疲れ様です!
手を休める時に、PSP用のあれですよ!(笑)
PSPで観られるから、お手軽だし。
でも、もうテレビ用の方で観ちゃったのかな?
Posted by とも at 2013年03月06日 21:43
こんばんは。
なるほどー、自転車!そんな所でも春は感じるんですね(^^)
それにしても、エジェクターハウジング!これだけ大きいと大変そうですね~。
想像しただけでも手が・・・、箸持てましたか?(笑)
なるほどー、自転車!そんな所でも春は感じるんですね(^^)
それにしても、エジェクターハウジング!これだけ大きいと大変そうですね~。
想像しただけでも手が・・・、箸持てましたか?(笑)
Posted by ta-93 at 2013年03月06日 22:34
ともさん、こんにちは!
>これ、WAのSVのシャーシの仕上げより酷いかな...
うん… 多分酷いですね…
>手を休める時に、PSP用のあれですよ!(笑)
なるほど…
でも、休み時間が長くなるのでやめておきます(笑)
>これ、WAのSVのシャーシの仕上げより酷いかな...
うん… 多分酷いですね…
>手を休める時に、PSP用のあれですよ!(笑)
なるほど…
でも、休み時間が長くなるのでやめておきます(笑)
Posted by Take.R
at 2013年03月07日 12:04

ta-93さん、こんにちは!
>そんな所でも春は感じるんですね(^^)
ホームセンターは早いですからね~!
4月位からキャンプ用品コーナーが出来るかな?
そうなると、ホムセン滞在時間が長くなってきます(笑)
>箸持てましたか?(笑)
私は、向こうの生活が長いのでフォークです!(嘘)
>そんな所でも春は感じるんですね(^^)
ホームセンターは早いですからね~!
4月位からキャンプ用品コーナーが出来るかな?
そうなると、ホムセン滞在時間が長くなってきます(笑)
>箸持てましたか?(笑)
私は、向こうの生活が長いのでフォークです!(嘘)
Posted by Take.R
at 2013年03月07日 12:08

たいぶシコシコされているようでお疲れ様です!
私なら途中でイヤになって溶きパテ塗っちゃいそうですww
うん、間違ってこの銃がウチに来たら北海道に送ろう、そうしよう。
私なら途中でイヤになって溶きパテ塗っちゃいそうですww
うん、間違ってこの銃がウチに来たら北海道に送ろう、そうしよう。
Posted by あじゃ at 2013年03月08日 13:43
あじゃさん、こんにちは!
>私なら途中でイヤになって溶きパテ塗っちゃいそうですww
もちろん、最後は溶きパテと思ってますが、そこまでが長い…(笑)
>うん、間違ってこの銃がウチに来たら北海道に送ろう、そうしよう。
じゃあ、ディテクティブはやってね!(笑)
>私なら途中でイヤになって溶きパテ塗っちゃいそうですww
もちろん、最後は溶きパテと思ってますが、そこまでが長い…(笑)
>うん、間違ってこの銃がウチに来たら北海道に送ろう、そうしよう。
じゃあ、ディテクティブはやってね!(笑)
Posted by Take.R
at 2013年03月08日 14:16
