2015年05月11日
2015 初キャンプ!
こんにちは! Take.Rです!
日ハム独走かと思われた今年のパ・リーグですが… 思っていたのはTake.Rだけか?(笑)
徐々に混戦模様となってきましたね。
今年は、日ハムの選手では無いですが…
西武の森君とソフトバンクの柳田が気になりますね~
さて、今回の記事は… キャンプネタ!
キャンプネタをちゃんと書くのは久しぶりのような… ちゃんとって…(笑)
↓ 今回の目的地は洞爺湖! 天気はほぼほぼ晴天!

軽快に車を走らせるTake.Rのことはお構いなしに…
↓ ぐっすりと寝ちゃうタケル

道中、大滝村で一休み!
↓ 有名なグランドピアノがあるトイレで用を足して…

↓ きのこ王国に寄ってみる!

↓ 名物のキノコ汁を美味しく頂く!

これで100円なんで… タケルに言わせると
「ここで缶ジュース買って飲む奴はアホやね!」 とのこと(笑)
↓ そして、およそ1年ぶりに帰ってきました! 仲洞爺キャンプ場の来夢人(きむんど)の家!

ここは、テント泊なら大人420円 子供320円で1泊出来ます!
受付を済ませたあとは… 地元のおね~ちゃんに挨拶!(笑)



ネタ用の画像も撮り終えたので…(爆)
早速、キャンプ地へ!
↓ 去年(6月)は、混んでて入れなかった人気の第2キャンプ場!

今回は、まだまだ寒い5月ということで…
ベスポジゲット~!
てか… ウチら以外誰もいない貸し切り状態…(笑)
その後、ぽつぽつと何組か来ましたが。
↓ 文句の付けようがない景色を楽しみながら…

↓ テントの設営! タケルが手順をすっかり覚えたのであっという間です。

↓ ちょっと表情が硬いね(笑)

↓ 水も綺麗~!

で、昼食後は今回のメインイベント!
ザリガニ釣りということで… やってみましたが1匹も釣れず…(汗)
キャッチボールなどしていましたが…
↓ 風が変わったな… この匂い… 来るな!(笑)

↓ お前もそう思うか? 鳥に聞いてみる(笑)

↓ ちょっと空気に湿り気を感じたので、大至急タープ設営!

案の定、夕方からポツポツと… 降水確率30%だったのに…
↓ まあ、タープさえ張っちゃえばもう安心! 夕食のカレーを作ります!

↓ 今回、チョイスしたのは寒さ対策も兼ねて、一番辛いヤツ!

これ、大人でも結構辛いね…(笑)
↓ ナンを付けて食べるのが、マイブーム!

↓ 「雨のキャンプも慣れたよね~」だって(笑) たくましくなったわ~

この日は、Take.R達がテントを張った直後に、
すぐ近くに若い女性2人が来て、BBQをやっていたんですよ!
「めずらしいな~」と思っていたので…
食器を洗いに行った際に、声を掛けて軽く談笑したんですね。
で、自分のテントにスペース戻ったら… タケルが…
「おとうさんさ~ いつも誰にでも話かけるけど…」
「不審者だと思われるからダメだよ!」
って… まさかのダメ出し!(笑)
こんな、爽やかな不審者いないっての!(怒)
そして翌朝!
↓ 一晩中強い雨が降っていたので、テントはこの通り。

それでも、すっかり雨は上がっていたので、朝からキャッチボール等をしていたら…
↓ す~~~っと お客さんが!

するとタケルが… 「何これ? ツル?」
バカなのか…?(汗)
これは、ハクチョウでしょ!
↓ 相当、人に慣れていますね。

↓ ツーショットで!

↓ Take.R位になると、会話も出来る!(爆)

↓ 手を出すと、なにかもらえると思って咥えてきます!

↓ 今日一のスマイル頂きました!(笑)

↓ これはタケルの撮影! なかなか良いアングルで撮るね!

↓ 他にはエゾリスも発見!

下には、栗の殻もたくさん落ちていて… なんでもないです(笑)
↓ 帰りの道中、名水亭のお風呂に日帰り入浴! ここのお風呂がでかくて良いんですよ~

とまあ、今回のキャンプはこんな感じでした!
天気が悪かったので満天の星空を見れなかったのは、とても残念なんですが…
タケルが、「雨が降っても楽しいと思えるようになったよ!」と言うので(笑)
また一回りキャンパーとして成長したなと思えるキャンプでした!
では
次回こそ、鉄砲のカスタム日記をアップします(汗)

日ハム独走かと思われた今年のパ・リーグですが… 思っていたのはTake.Rだけか?(笑)
徐々に混戦模様となってきましたね。
今年は、日ハムの選手では無いですが…
西武の森君とソフトバンクの柳田が気になりますね~
さて、今回の記事は… キャンプネタ!
キャンプネタをちゃんと書くのは久しぶりのような… ちゃんとって…(笑)
↓ 今回の目的地は洞爺湖! 天気はほぼほぼ晴天!

軽快に車を走らせるTake.Rのことはお構いなしに…
↓ ぐっすりと寝ちゃうタケル

道中、大滝村で一休み!
↓ 有名なグランドピアノがあるトイレで用を足して…

↓ きのこ王国に寄ってみる!

↓ 名物のキノコ汁を美味しく頂く!

これで100円なんで… タケルに言わせると
「ここで缶ジュース買って飲む奴はアホやね!」 とのこと(笑)
↓ そして、およそ1年ぶりに帰ってきました! 仲洞爺キャンプ場の来夢人(きむんど)の家!

ここは、テント泊なら大人420円 子供320円で1泊出来ます!
受付を済ませたあとは… 地元のおね~ちゃんに挨拶!(笑)



ネタ用の画像も撮り終えたので…(爆)
早速、キャンプ地へ!
↓ 去年(6月)は、混んでて入れなかった人気の第2キャンプ場!

今回は、まだまだ寒い5月ということで…
ベスポジゲット~!
てか… ウチら以外誰もいない貸し切り状態…(笑)
その後、ぽつぽつと何組か来ましたが。
↓ 文句の付けようがない景色を楽しみながら…

↓ テントの設営! タケルが手順をすっかり覚えたのであっという間です。

↓ ちょっと表情が硬いね(笑)

↓ 水も綺麗~!

で、昼食後は今回のメインイベント!
ザリガニ釣りということで… やってみましたが1匹も釣れず…(汗)
キャッチボールなどしていましたが…
↓ 風が変わったな… この匂い… 来るな!(笑)

↓ お前もそう思うか? 鳥に聞いてみる(笑)

↓ ちょっと空気に湿り気を感じたので、大至急タープ設営!

案の定、夕方からポツポツと… 降水確率30%だったのに…
↓ まあ、タープさえ張っちゃえばもう安心! 夕食のカレーを作ります!

↓ 今回、チョイスしたのは寒さ対策も兼ねて、一番辛いヤツ!

これ、大人でも結構辛いね…(笑)
↓ ナンを付けて食べるのが、マイブーム!

↓ 「雨のキャンプも慣れたよね~」だって(笑) たくましくなったわ~

この日は、Take.R達がテントを張った直後に、
すぐ近くに若い女性2人が来て、BBQをやっていたんですよ!
「めずらしいな~」と思っていたので…
食器を洗いに行った際に、声を掛けて軽く談笑したんですね。
で、自分のテントにスペース戻ったら… タケルが…
「おとうさんさ~ いつも誰にでも話かけるけど…」
「不審者だと思われるからダメだよ!」
って… まさかのダメ出し!(笑)
こんな、爽やかな不審者いないっての!(怒)
そして翌朝!
↓ 一晩中強い雨が降っていたので、テントはこの通り。

それでも、すっかり雨は上がっていたので、朝からキャッチボール等をしていたら…
↓ す~~~っと お客さんが!

するとタケルが… 「何これ? ツル?」
バカなのか…?(汗)
これは、ハクチョウでしょ!
↓ 相当、人に慣れていますね。

↓ ツーショットで!

↓ Take.R位になると、会話も出来る!(爆)

↓ 手を出すと、なにかもらえると思って咥えてきます!

↓ 今日一のスマイル頂きました!(笑)

↓ これはタケルの撮影! なかなか良いアングルで撮るね!

↓ 他にはエゾリスも発見!

下には、栗の殻もたくさん落ちていて… なんでもないです(笑)
↓ 帰りの道中、名水亭のお風呂に日帰り入浴! ここのお風呂がでかくて良いんですよ~

とまあ、今回のキャンプはこんな感じでした!
天気が悪かったので満天の星空を見れなかったのは、とても残念なんですが…
タケルが、「雨が降っても楽しいと思えるようになったよ!」と言うので(笑)
また一回りキャンパーとして成長したなと思えるキャンプでした!
では
次回こそ、鉄砲のカスタム日記をアップします(汗)
