2015年05月19日
デリンジャーカスタム日記 Vol.1
こんにちは! Take.Rです!
低気圧で、片頭痛… すげ~ 寒いし…
でも、今週末は天気予報通りなら、超サバゲ日和となりそうですね! 行かないけど…(笑)
さて、今日から新しく始まるカスタム日記は、デリンジャー!
↓ オフ会で、頂いてからホントお気に入り!(笑)

いつも、デスクの上に置いてあるからね!
でも、自分用はかなり手抜きカスタム! ほぼほぼ塗っただけ(笑)
で、今回は、ヤフオク出品用のガチで行こうかと!
↓ 今回のベースは同じに見えるけど、6mmのタイプ!

8mmはちょっと… って人もいるかと思うので(笑)
↓ 早速、グリップから工作開始! 左はグリップスクリューレスね

今回は、以前のヤツより入念にチェッカーを飛ばし、
より木目シートが綺麗に貼れるようにしました!
画像撮り忘れたけどね…(汗)
↓ この程度の形状なら、貼り付けはもう完璧です!

今回は、ビリヤードのキューによく使われる木材
「バーズアイメープル!」 風
もっと目がいっぱいある方が好きなんだけど…
↓ ウレタンクリアでコーティングして、クオリティアップ&剥がれ防止!

超インチ木グリップの完成!(笑)
次に本体!
↓ グリップ部分ね…

この滑り止めかと思えるほどのPLも萎えポイントなんですが…
この長~い穴が、また萎え~ですよね(笑)
↓ ダミービス2本が顔を出すわけですが…

この穴のせいで、ダミーバレバレです(笑)
もちろん実銃では、別々に2個の穴があります。
↓ なので、プラリペアで橋渡しを…

↓ 足りない分は瞬着!

↓ PLを消しつつ、形状出し!

↓ この部品も、要加工!

↓ いいね~! ここら辺がTake.Rクオリティ(笑)

↑ これで、塗装したらダミーには見えないと思います!
そんな訳で、続きをお楽しみに!
では

低気圧で、片頭痛… すげ~ 寒いし…
でも、今週末は天気予報通りなら、超サバゲ日和となりそうですね! 行かないけど…(笑)
さて、今日から新しく始まるカスタム日記は、デリンジャー!
↓ オフ会で、頂いてからホントお気に入り!(笑)

いつも、デスクの上に置いてあるからね!
でも、自分用はかなり手抜きカスタム! ほぼほぼ塗っただけ(笑)
で、今回は、ヤフオク出品用のガチで行こうかと!
↓ 今回のベースは同じに見えるけど、6mmのタイプ!

8mmはちょっと… って人もいるかと思うので(笑)
↓ 早速、グリップから工作開始! 左はグリップスクリューレスね

今回は、以前のヤツより入念にチェッカーを飛ばし、
より木目シートが綺麗に貼れるようにしました!
画像撮り忘れたけどね…(汗)
↓ この程度の形状なら、貼り付けはもう完璧です!

今回は、ビリヤードのキューによく使われる木材
「バーズアイメープル!」 風
もっと目がいっぱいある方が好きなんだけど…
↓ ウレタンクリアでコーティングして、クオリティアップ&剥がれ防止!

超インチ木グリップの完成!(笑)
次に本体!
↓ グリップ部分ね…

この滑り止めかと思えるほどのPLも萎えポイントなんですが…
この長~い穴が、また萎え~ですよね(笑)
↓ ダミービス2本が顔を出すわけですが…

この穴のせいで、ダミーバレバレです(笑)
もちろん実銃では、別々に2個の穴があります。
↓ なので、プラリペアで橋渡しを…

↓ 足りない分は瞬着!

↓ PLを消しつつ、形状出し!

↓ この部品も、要加工!

↓ いいね~! ここら辺がTake.Rクオリティ(笑)

↑ これで、塗装したらダミーには見えないと思います!
そんな訳で、続きをお楽しみに!
では
